
実母が旦那に口出しをし、嫌味を言うことにストレスを感じています。旦那がやることには厳しく、自分の子供には甘い態度を取るため、疲れています。
すみません愚痴らせてください😭
実母についてです、旦那が結構おっとりしている人なのですが
実母はテキパキしていて、旦那のすることにいちいち口出しするのでストレスです。
わたしの兄がやったら絶対口出ししないくせに、旦那がやると
え?これこうやったの??なんで?違うでしょ
といいます。
そのあと旦那はすみません(´•̥ω•̥`)って感じで
なので実母は調子に乗ります。
あとは直接的には言わなくても会話の節々に嫌味を混ぜてきます。
わたしが天ぷらをあげていてパンっと跳ねて顔に油が跳ね、オロナインを塗りました!私が,顔水膨れなっちゃった?と聞いたら、
なってないね!面の皮が厚いからだ笑笑笑笑
とバカにしてきたので、私はわざと知らないふりをしてどういう意味?と惚けたら黙ってました笑
旦那にも遠回しに、私の息子に対してはよーく話聞くもんね、上の空で話聞かない人もいる中ね(旦那のこと)といちいちいちいちいいます。
自分は完璧じゃないくせに人のことをいちいち評価します。
しかもやられたらやり返す精神がすごくていつまでも根に持ち、いつ仕返ししようかドロドロドロドロやります。
疲れます。すみませんしょうもないことなんですが愚痴ってしまいました😢
- ママ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いちいち嫌味ったらしく言う人いますよね、うちの母もです💦旦那さん結構ストレス溜まってるかもですね😥
私は母に直接そんなこというと良く思わないし嫌われるよ!って都度言ってます🤣
あとは反撃で同じように嫌味言ったりしてます!!
ママ
コメントありがとうございます😩‼️‼️
お母様もですね!共感していただけて嬉しいです(´•̥ω•̥`)!
いちいちいちいちめんどくさいですよね。。
私も反撃してます😂😂
さらにやり返してくるので面白いですよね!笑