
コメント

雷注意
2人の育児で鬱々としてたときに子供6人連れた若いママ(30前だと思う…)を見て尊敬しかなかったです。
生むのもすごいし全員連れてイオンに繰り出せる元気もすごい。

バナナママン
私も今回3人目で悪阻ってゆー
悪阻がありこんなに辛いんだ💦
と初めて思いました😂
1人目も2人目も悪阻があったら
3人目作ってたのかなぁ
と考えたりもします🙄
-
ねねちゃ
ありがとうございます!
なるほど!悪阻がなかったのですね!それはわからないですよね😢💧よく乗り越えましたよね😢💕💦すごい!!!頑張りましたよね😭💕
うちと同じ年ですね!会えるのが楽しみですね🥰🥰- 8月13日
-
バナナママン
悪阻ありの育児は
こんなに大変なんだ。と
実感しました😂💦
あ!ほんとですね!
メルネネさんの娘ちゃんと
うちの次男が同い年だし
下の子同士も同じって
なんか嬉しいです❤😊- 8月13日

ままり
3人目生まれて3か月ですが、
遊びに来る友達などには
ここ保育園みたい〜と言われます笑
上が3歳、真ん中2歳、まだまだ自分で出来ないから全部しないといけないのがしんどいです😇
歳が近いので遊んでくれるから助かってますがその分トラブルも多いので仲裁が大変です😇

▶6人の怪獣
5人居ます☺️
私の場合はですが、上2人の時は完璧主義でかなり厳しく色々言ってきたし厳しく育ててきました😂
年の差があるのももちろんですが、私自身母親として成長したのか(そう思いたいですが(笑))3人目からは腹立つこともほぼありません🤣
3人目で初めてのイヤイヤ期経験中ですが笑って見てられます(笑)
3人目と双子は年子なので妊娠中もお腹が大きくて辛いことはありましたが、幸いなんの問題も管理入院もなく出産できたので良かったです😉
心の余裕はすごく大事だなと思いますね😅
ねねちゃ
ありがとうございます!
6人はすごすぎますね…。
あと経済力も…(笑)
もう想像できないはんちゅうすぎて、よくわからないけど、すごすぎますね🤣💦💦