※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お家の仕切り方について相談です。リビングを開放したいけど、旦那はジョイントマットで囲いたいと言っています。皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になっています🥺

もうすぐ動き出しそうなのでその前にお家環境見直しています。
みなさんはリビングなり子どものいつもいるスペースなり
サークルなどで仕切っていますか??

私自身、あんまり仕切るのが好きではないので
絶対入ってほしくないキッチンに扉つけてリビングは開放してあげたいのですが
旦那は心配性でジョイントマットのところだけで囲いたいみたいです💦
女の子で今のところ暴れ倒す感じではないです

みなさんどうされてますか??

コメント

deleted user

その頃はIKEAのプレイマットを2枚並べて敷いてその周りを囲うようにベビーサークルを置いてました。ご飯作ってる時とか、その中でしか動かないので安心だしマットが分厚いのでおすわりできるようになりたてとかもバランス崩してゴツンしても全く痛くなさそうでした😊
ハイハイできるようになって動き回ることが多くなってきたらキッチン前や入って欲しくないとこを遮るようにサークルを置いてました!今もです!

みかん

最初はジョイントマットで囲んでました!
だんだん閉じ込められるのが嫌なのか入れると泣くようになり解放してます😂
キッチンにベビーゲートとテレビの前はサークルで囲んでます!

マヤ

  家中フリーです😊

deleted user

ジョイントマットの所だけ囲ってました😄
対面キッチンじゃないのでずっと見ていていられないのと、気づかないうちに何かを口にしてても怖いなと思ったので💦
その後は年齢と共に行動範囲を広げて自由にさせてますが、キッチンだけは危ないのと漁られたりするのが嫌なので今でも入れないようにはしてます!