※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が笑いながら噛む理由やストレスについて相談です。保育園では噛まず、家族には噛む状況。笑顔で噛む理由が分からず困っています。

息子が良く笑いながら噛んでくるんですがこの時期はそういうもんなのでしょうか??
保育園では噛まずに親やおばあちゃんなど身内には噛みます。
怒ると笑っているんですけどストレスで噛むんですかね??
言葉も喋れるし何故笑顔で噛むのか分かりません😭

コメント

ママリ

うちの息子も、少し前までパパの事だけ噛んでました😭💦
噛む時と、ニヤニヤしながら舐めてくる時があります😅
構って欲しいんじゃないかな?と思いますが。。うちも、パパは週6仕事でほとんど平日は寝てる時に帰ってくるので会うことがないので、日曜日にパパに甘えてるのですが、どこまでが許されるのか?を見てるんじゃないかな〜って思ってました😅💦
最近は帰りも早くて、パパとコミュニケーション取ることも増えて、噛んだりするのは無くなりました!💡
ただ、パパに対する無茶振り?みたいなのは未だにあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭✨
    最近保育園行き始めてやっぱり構ってほしいんですね😭

    うちもどこまですると許されるのか試してる感あります😅

    そういう時って怒ってましたか??

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    環境の変化もあるみたいですし、そうかもしれないですね…😣💦

    うちは、パパは基本的に怒らない(たまにしか会えないから😂)ので、怒るというより、噛んだら痛いよーやめてねーって冷静に言ってました😂💦
    私は噛んだり舐めたりされたら、やや強めに噛まないで!!って言っちゃいます😅
    パパは怒らないので、エスカートしてパパに延々と絡むことが多いですが、私はいつも言葉が強めなので、私にはそんなにふざけたりしないです💦
    なので、子供なりにやって良い人とダメな人って、キチンと見分けてるんだなと思います😅

    • 8月13日