※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠が難しくて不安ですが、卵管造影検査が心配。励ましの言葉が欲しいです。股を広げる検査も怖いですが大丈夫でしょうか。

今月妊娠しなかったら、来月ついに卵管造影です😭
心配性なので妊活始める前から沢山調べて
「こういう検査もあるんだ、、怖い、」
「でもきっとここまで行く前に妊娠できるよね…」
と恐れまくっていた検査です😭💦💦

まさか、こんなに妊娠が難しいなんて。
自分が不妊症だなんて。
怖い、怖い、怖い😭
卵胞チェックですら股をパカーンと広げられなくて力入ってしまうビビリなんですけど、大丈夫でしょうか…

出来れば励ましのお言葉が欲しいです😢

コメント

ママリ

私も2ヶ月前くらいに卵管造影しました!痛み止めの座薬を入れて、少し重たい生理痛くらいの痛みで耐えられましたよ(^^)
そのあと2周期目で今妊娠しました!

頑張ってください(^^)

deleted user

私今月卵管造影ですよ☺️股広げるだけじゃないですか。そんなビビらなくても😄

ぽちゃこ

え?これで終わり?もっと早くやっておけば良かった😭ってぐらいあっという間に終わりましたし、痛いのは検査している少しの間だけです!!
少し顔を歪めるぐらい!!

私は卵管造影検査したその周期に授かれました👶💓
頑張ってくださいね🤝

ままりん

何年もタイミングやって全然ダメで
子宮内膜症やチョコレート嚢胞があるからだろうと思っていた所、不妊治療を始めて3ヶ月くらいで卵管造影しました。
そしたらチョコレート嚢胞がない正常な方の卵管が詰まっていることが発覚😞
自覚症状なんてなにもなくてやらなければ気付かなかったです。
そこからすぐに体外受精に切り替えました。
時間がもったいなかったので
もっと早くやればよかったです😭
痛みは普段生理痛が重くてしんどいのでそれに比べたら全然マシでした☺️💓

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事失礼します💦
遅くなり申し訳ありません😢

卵管造影後授かれたという方が何名かいらっしゃって励みになりました😊✨
痛いのは少しだけで、得られるものがあると信じて頑張ります☺️

たくさんのコメントありがとうございました!