※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園で滑り台として使われている食事テーブルについて、他の園でも同様の活用が行われているか気になるそうです。家でも机に乗りたがるようになった理由も知りたいそうです。

通わせてる保育園では、食事で使ってるテーブルを
雨の日の室内遊びで滑り台として使ってるみたいです😳(販売写真で確認しました)
皆さんの園でもやってますか??🥺

その影響なのか家でも机に乗りたがるようになって..
もちろん、そういうやんちゃな年齢になってきたのもありますが😂

あるものを遊びとして活用するのは素晴らしいことだと思いますが
他の園がどうなのか気になって質問しました☺️

コメント

R☆A mama

保育士してました꙳★*゚
私の勤めてた所ではなかったですが実習先ではありとあらゆるものを滑り台としたり、踏み台にしたりしてました❁⃘*.゚

  • R☆A mama

    R☆A mama

    雨の日って出来ることが本当に限られてるので室内でも体を沢山動かせる遊びなので、私はすごくいいなーと思いましたし子供たちもすごく嬉しそうでしたよ♬✧.。.

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    室内で大人数でできる遊びなんて難しいですもんね💦
    色々工夫されているんですね☺️
    教えていただきありがとうございます☺️✨

    • 8月13日
げっそー

やってました!
机を斜めにして滑り台とか(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やってるんですね😆
    コメントありがとうございます☺️✨

    • 8月13日
ままり

保育士していますが、やっていました。1歳児クラスで😊
滑り台としてというより、ボールを転がすために使っていましたよ(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに大きいこのクラスになったらそもそも乗れないですね!😂
    そういう使い方もあるんですね☺️
    ありがとうございます☺️✨

    • 8月13日
なな

別にアリだと思います🧐
土足で乗ったりしているわけではないでしょうし、食事前は必ず消毒液の入った布巾で綺麗にしてると思うので…

☆

滑り台とかにするのはいいと思いますが給食とかの時に乗って怒られたりした時子どもってなんでさっきは滑り台とかで滑ったりしてたのにーてなりそうですけどね🤔そこで保育士が上手く説明できるといいですが🤔1歳とかならまだそこまで思わないですけどもう少し大きくなった時そういう所が心配になりますね🤔
語彙力すみません