※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が人肌の温度がわからないので、ミルクを確認しても熱いと感じる。子供が泣かずに飲んでいれば大丈夫でしょうか。

子供、というより旦那の話なのですが…旦那が人肌の温度がわからないって言うんですがどう伝えたらいいですかね?😅😂
手首の内側にミルクを垂らして、熱くないなって思う温度だよと教えてたのですが、飲ませてるミルクを確認したら普通に私からすると熱くて😅
子供が普通にごくごく泣かずに飲んでたら大丈夫なんですかね?😅

コメント

すー

1度旦那さんの思う人肌で湯冷まし作ってみてもらって2人で飲んで検証してみてはいかがでしょうか?🙂
もし熱かったら旦那さんにとっては温め位がいいんだな、とかわかると思います。

みー

内側でわからないなら、ママリさんが作った哺乳瓶の持った手のひらで感じる温度を覚えてもらうしかないですよね😓流石にこれから何度も握ってそれでも覚えられないことはないと思いますが😅

でも良く飲んでるなら好きな温度なんだと思いますよ😊
うちの子もちょっと熱かったかな?と思っても結構よく飲んだりとかありました!
熱すぎたり冷たかったり好きじゃない温度だと飲まない子は飲まないですね😧

ツー

非接触の体温計でミルクをピッとして、37~38度だとオッケーとかするのはどうでしょう✨
感覚で分からないなら機械頼みで😂