
今日は何だかずっとイライラしてます(。ŏ_ŏ)マイホーム建設中のため私と…
今日は何だかずっとイライラしてます(。ŏ_ŏ)
マイホーム建設中のため私と娘だけ実家にいます。週末だけ旦那さんが来てくれるのですが、来たら来たでイライラしっぱなし(。 ー`ωー´)
産後クライシスというやつなのか??
夜娘がギャン泣きするためミルクを作って、旦那さんに飲ませてもらおうと思ったんです。
ですが、ギャン泣きする娘は哺乳瓶を口に入れられてもなかなか気づかないので、口の周りや舌の上に哺乳瓶を当てて気づかせるのよっと教えてたつもりなのですが、「いいから!」と私の手を払いのけ「落ち着かんと飲めんよ」と分かった風なことを言うため、イラっとしそのまま様子を見ました。
そしたら案の定ギャン泣きは酷くなる一方。「どぉしたの?」と声をかけるだけで泣き止むなら苦労せんし、そんなことで泣き止むならミルクも作らないんだよ!!と見かねて「そんなことで泣き止む訳ないやろ!いつまで泣かせよんの!」と娘を取り上げて私がミルクをあげました(๐•̆ ·̭ •̆๐)
旦那さんの自信がなくなって育児に参加してくれなくなるかもしれないからと、なるべくそぉいうことはしないようにしていたのでが…
今日は我慢の限界でした(=_=)
長文でしかもただの愚痴になってしまいました(;^ω^)
- ちぃすけ。(8歳)
コメント

黄色いママ
分かります!
うちもそんなことありました😅
うちもギャン泣きしてるので、取り上げましたよ😁
どぅしたの?では泣き止まない。本当そうですよね。笑

ちむにゃん
はじめまして♡
私もこれからマイホームを建てるのですが
来年の1月に完成するまで、来月から私と息子は実家にいて旦那は自分の実家にいることになるのですが、週末だけしか旦那さんに会えないのは寂しいですか(´;ω;`)?
質問になってしまいすみません💦
-
ちぃすけ。
最初はいないと寂しいかったです(๑• - •`๑)
でもだんだん慣れました(*´罒`*)実家のほぉが楽だったりしますしね(。-`ω´-)笑
私は出産前から実家にいたので旦那がちゃんと父親として自覚が持てるのかっていうことだけが心配でしたね( ˊᵕ`;)- 9月24日
-
ちむにゃん
そうなんですよね😔
自分が寂しくなると言うことよりも
週末だけ来て、子どもが父親のこと
忘れたり、旦那が父親の自覚を無くしたりしないのか不安でいます😢😢
3ヶ月くらいですか…- 9月24日
-
ちぃすけ。
3ヶ月でも不安ですよね〜😰
子どもはまた一緒に暮らしだしたら父親を認識するかもしれませんが、旦那を父親として育てるのが大変ですよね😤笑こっちが気を使わないとすぐひねくれていく気がするんですよ😅- 9月24日
-
ちむにゃん
同じです〜(´;ω;`)
子どもより旦那の扱いの方が大変です😣
ちぃすけ。さんの旦那さんはちぃすけ。さんのご実家で暮らすことはイヤそうなんですか( ᵕ_ᵕ̩̩ )?- 9月25日
-
ちぃすけ。
ウチの旦那は気が弱いので、週末だけで勘弁して✋💧って感じです😅気を使うから疲れるんでしょーけど😓
- 9月25日
-
ちむにゃん
私も旦那に「俺の実家にみんなでいればいいじゃん」と言われましたが、気を使うし、ならお互い自分の実家にいようと思いました(;_;)
いつマイホーム完成予定ですか♡?- 9月25日
-
ちぃすけ。
私と逆パターンですね(*´ω`*)笑。やっぱ、気を使いますよね😅小さな子どもがいて義実家は私も辛いです😰
マイホームは来週には入れそぉな感じです(*´╰╯`๓)- 9月25日
-
ちむにゃん
自分の実家の方が、ちょっと子どもを見てて欲しい時など頼みやすいですよね!
来週ですか〜😍✨
楽しみですね💕- 9月26日
-
ちぃすけ。
そぉですよねv( ̄∇ ̄)
食事の時なんかは母に見て貰っている間に食べるって感じです。料理も母と姉に任せっきりなので、むしろ娘と2人きりになったら、どぉやって家事をすればいいのか来週から不安にはなりますけどね( ˊᵕ`;)- 9月26日
-
ちむにゃん
私も実家では料理、任せっきりです😭
買い物とかも親と一緒に行ってるので、グズってもあやしてもらってる間に買い物を済ませちゃえますが自分1人になったらどうしよう…と考えています(ノ_<)- 9月26日
-
ちぃすけ。
見て貰ったり、家事をしてもらったりすると助かりますよねぇ😁
でも、ちむにゃんさんは今まで1人で頑張ってきたんじゃないんですか?(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 9月26日
-
ちむにゃん
実家が近いのでちょくちょく実家に帰ってますがね(T0T)
ちぃすけ。さんのマイホームは
何坪にしましたか٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡?- 9月27日
-
ちぃすけ。
私は38坪にしましたが、インナーガレージにしたのでリビングが狭くなっちゃいました😅
ちむにゃんさんは何坪にしました( *´︶`*)?- 9月27日
-
ちむにゃん
インナーガレージって初めて聞きました!
お家の中にガレージがあるのですか😳?
私は39坪です(*´ω`*)
本当は35坪くらいにしようと思っていたのですが、LDKを広くしたら大きくなりました😱😱- 9月27日
-
ちぃすけ。
家から扉を開ければガレージに行ける感じですね( *´︶`*)
家具とか考えるとやっぱりリビングが広いほぉがいいですよね(;´д`)- 9月27日
-
ちむにゃん
扉を開ければ、すぐガレージって便利ですね♡
子どもがいると尚更リビング広い方がいいですよね(○´3`○)
お話し出来てよかったです!
お互い育児頑張りましょう😁- 9月27日
-
ちぃすけ。
こちらこそ(öᴗ<๑)
育児以外にも色々とありますが頑張りましょうね😆⤴⤴- 9月28日
ちぃすけ。
コメントありがとぉございます(*Ü*)
ウチの旦那と同じ様な人がいたなんて(°口°๑)笑。
共感してくれる人がいてくれて嬉しいです( *´︶`*)