※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が貧血と診断されました。フォロミか牛乳か、どちらがいいでしょうか? 牛乳には鉄は含まれていませんが、貧血予防に役立つ栄養素が含まれているとのことです。

1歳1ヶ月です。

昨日小児科で貧血と言われました。
薬の処方はなかったです。

フォロミを飲ませるか牛乳を飲ませるかどちらの方がいいのでしょうか?

牛乳自体には鉄は含まれてませんが、鉄の吸収を助ける栄養素が含まれているので貧血予防にいい、などネットに書いてありました😭💦

コメント

ひろ

小児科に聞くのが1番いい気がします。
私の認識だと鉄分補給目的ならフォロミです!

deleted user

私は1歳過ぎてからミロを2週間で1〜2回(粉はスプーンで半分くらい、全体量は100くらい)にしてます🍀
娘も貧血で治療してました。

牛乳は、牛乳貧血というのがあるんでたまにしか飲ませてないです💦

むぅ

牛乳よりフォロミですかね🤔
でもレバーや赤身肉、ひじきや小松菜など鉄分豊富な食材を取り入れると、鉄分の吸収を促す栄養素も一緒に摂れるので、食事からの鉄分補給の方がいいかなと思います💡

初めてのママリ

貧血のサプリ?薬を貰える小児科に行った方がいいかなと思います!

1歳で貧血は怖いですよ。ご存知だと思いますが、発育に影響します🥺

息子は小児科から頂いていました💦