※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

はぁ、、がっかりです。旦那とタバコのことでおとといケンカしました。…

はぁ、、がっかりです。
旦那とタバコのことでおとといケンカしました。
やめたい、禁煙する、何度聞いたかわかりません。
本人もやめたいようで、でも簡単に辞めれないのはわかります。(私はタバコを吸ったことがないのでそこまではわかってあげれてないのかもですが)
喧嘩してから1日本数を決めて決めた本数を私が渡すことに決まり、たばこも隠してました。
しかし今朝、タバコの残数を数えたら合わなくて聞いたら隠れて抜き取ったと、、はぁ、、、
禁煙って難しいんだなとは思います。でもあんなに喧嘩したのに結果がこれ。響いてないんだな、、
だったら最初から辞めるとか禁煙するとか言って期待させないでほしいです。

うちはおこづかいではなく、その都度必要なお金を渡しています。旦那もそれで問題ないらしく必要なときに必要な分を渡してました。タバコ代も月1万くらいはトータルで渡してました。
クレジットカードは会社で使うものは持たせており、たびたび数千円ですがそのカードでタバコを買った明細が届きます。(これもよく喧嘩します。)
今月、美容室に行くと言ったときにお金を渡し、私もいけませんがそのお金を返してもらってなくて、返してもらったときにはすでに毎日1箱買っている状況でした。(2.3日に1箱だったはずなのに)
聞いたら最近は仕事でストレスが溜まって本数が増えてしまったと。
来月から禁煙外来も行く予定で、とりあえず少なくしてこうってことで二人で決めたのに、、大したことじゃないと思うかもしれないけど、こんなちょっとのことで私は裏切られた気持ちで怒りというか悲しいです。。
こんなことでって感じだけど、他にもうそとかつかれてるのかな、自分が気づかないだけでと思ってしまいます。

何が言いたいかというとあんなに喧嘩したのに隠れてタバコを抜き取って私には吸ってないフリをしていたことがイライラよりも悲しく裏切られた気持ちです。
何を言ってももう無理なんだろうな。

まとまりない文章ですみません。
悲しくてガッカリでこちらに吐き出させてもらいました。
読んで頂いた方、ありがとうございました。

コメント

2人姉妹

タバコやめるのは大変です💦
禁煙外来に行ったとしても結局本人の辞める意思が無ければ、また吸います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。禁煙外来も安くないので本気で辞める気ないなら行かせたくないんですが、本人はやめたいから行きたいそうです。
    辞める気ないなら禁煙外来行っても無理だよと言ってるのですが。
    吸うことよりも期待させて裏切るを何度もされていることが悲しくて、、
    だからやめたいとか辞めるとか言わないでほしいんです。そう伝えてもだめで、私も期待しないようにすれば良いんですが、そう気持ちを切り替えるとやめる、絶対吸わないとか言ってきてそれももう正直めんどくさいです。。
    愚痴ってしまってすみません。コメントありがとうございました!

    • 8月13日
Ⓜ︎

それはショックですね💦
私は元々喫煙者だったので、やめられない気持ちはすごく分かるんですが、
約束したのに陰でコソコソ吸うって、なんか他に隠し事あるんじゃないかって信用失ってしまいます💦
それなら自分から吸ってしまったごめんって言って欲しいです😵
禁煙外来で上手く禁煙できたらいいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こんなことでと思うかもしれないけど今回かなり信用を失ってしまいました。。
    今も口聞きたくなくて、義母にこれから娘を預けて話し合い予定です。(娘の前でパパママの喧嘩見せたなくて😢)
    自分から言ってくれたほうがよかったです😢私が言えない状況を作ったのかもしれませんが、あんなに怒ったのに結果がこれってバカにされてるのかとも思ってしまいました。。
    禁煙外来でうまくやめれると良いのですが。。
    気持ちをわかってもらえて嬉しかったです✨ありがとうございます!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

そんなにやめて欲しい理由とか
あるんですか?
それかやめる!と言われてやめないから
旦那に対してイライラする?
ですかね?
私は辞めて欲しいとか
辞めよ!って思ったことないですけど💦

タバコ吸ってる人からしたら
禁煙はまじでしんどいですよ。
本当に辞めたいなら禁煙外来とか
タバコの代わりになる物を
探すとかですかね🤔

まぁ無理だと思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!

    やめてほしい理由は健康のことくらいです。
    こちらが辞めてほしいと伝えなくても辞めると自分で言って辞めれないの繰り返しなので、期待する自分もいけないのですが、だったら最初から辞めると言わないでほしいとイライラしてしまいました。

    辞めるのは難しいですよね。私は吸わないので本当の辛さはなかなかわかってあげられません。

    とりあえず何も言わなくなったら自分なりに頑張って本数減らしてるようです!まだ数日ですが😅

    • 8月17日
deleted user

私も同じこと何度もありますよ〜。

もう諦めてます!!
そもそも辞めさせることに必死で「なぜ辞めさせたいのか?」の気持ちが薄れてしまいました。

私も喫煙経験あるので、まぁ旦那さんの気持ちわかります。
タバコ辞めて5年経ちましたが、今でも「タバコ吸いたいな〜」って思う時ありますよ。行動にはうつさないですが。

お金もお小遣いの範囲でかってもらっています。
「タバコもやめられない弱い奴」って思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!

    私もなぜ辞めさせたいのか、こんなことで喧嘩してまでやめさせる理由はなんなのか考えちゃいました。
    何も言わないけど、使えるお金の範囲でと伝えて、まだ数日ですが本人なりに本数減らして頑張ってるようです😊

    ママリさんもタバコ吸われていた時期があったのですね。行動にうつさないこと、素晴らしいです!
    私は吸ったことがなく、なかなか喫煙者の気持ちが理解できないので、言い過ぎた部分があったのかなと😢

    本当、関与するからイライラするんだなと思いました😂😂

    • 8月17日
ママリ

めちゃくちゃ気持ちわかります!
周りからするとこんなことでって思われるかもしれませんが、ショックですよね😭

旦那ではありませんが、長く付き合った元彼の時にタバコ関係の喧嘩が多々ありました。
私の為なら頑張るって言ってくれて、2年くらいは禁煙してたんですが、その後また吸い始めたことが分かり、私その時泣きましたよ😂笑
タバコ自体よりも、私がこんなに嫌がっているのに、私の気持ちよりもタバコを優先されたことに悲しくなったからだと思います!
だったら私のために辞めるなんて最初から言わずに吸い続けてもらってた方が良かったわ!と当時は思いました。

その後、その彼と付き合っているときに、タバコってそんなにいいものなのか?と思い、私も吸い始めました😂笑
そこから4年くらい喫煙して、旦那と出会った時もお互い喫煙していました。
ただ、妊活はじめる辺りから吸わなくなり、そのまま2人とも禁煙に成功しました!
今となってはタバコの臭いがすると、クセ〜ッ!て言ってます笑

幸い私も依存してなかったようで、すんなり辞められたしまた吸いたいと思ったこともありません^ ^
私の父も45歳くらいまで喫煙者でしたが、いつの間にか禁煙してましたし、これからでも辞められる可能性もなくはないですよ!

長々とすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!

    気持ちわかってもらえて嬉しいです😭✨
    期待していただけにショックというかなんというか、、

    本当そうなんです!あんなにふたりで話し合って決めたのに、タバコを優先したことに私も泣きました😂笑
    辞めるなんて期待させないでと😂😂

    ぴろりさんも旦那さんも禁煙に成功されていてすごいです✨
    お父様も長い間喫煙していたのにすごいですね!

    何も言わなくしたらまだ数日ですが本人なりに本数減らしてるようです😊何も言われなく怒られないのが逆に怖いようで😅
    本人もやめたい気持ちはあるようなので様子をみようと思います!

    • 8月17日