
職場の同僚からもらった有精卵が割った際に黄身が潰れており、腐っているのではないかと心配しています。賞味期限は記載されていません。これは腐っていたのでしょうか。
同じ職場の子から 有精卵の卵を1パックもらいました。
帰宅して 卵かけご飯でも食べようかと ご飯の上に割ったら 中で黄身が潰れてて(卵を混ぜたような感じ)
え??ってなりました。 割り方が悪かったのかな?と思い、別の皿にもう1個割ったけど 同じ感じでした。
旦那曰く、腐ってるって言われました。
臭いは分かりませんでした💦(腐った卵の臭い知らないけど)
怖くて 割った卵は捨てて 食べませんでした💦
やっぱり腐ってたのでしょうか?
パックに賞味期限は書いてません。
- あや(5歳10ヶ月)
コメント

にん🍆
全部そうだとダメかも
しれないですね😔
捨てた方がいいです🥲

べりー*
古い卵だったのかなぁと思います💧

退会ユーザー
卵が腐ったら、硫黄の匂いがするというくらいなので、相当臭いと思います🤔
匂いがなかったなら腐ってはないかなと思います!
ぐちゃぐちゃになってるのは、ネット情報ですが、卵に付着してる菌によって黄身が溶かされてしまった可能性があるみたいです😓
新鮮なものでも中にはカラザが取れてしまったりするとそうなるらしいので、そういうのだったのかもしれないですね😣
食べないのは正解みたいです!🙆♀️
あや
ありがとうございます💦心配なので捨てます😅