
排卵検査薬を使っているけど陽性が出ない。授乳中で不安定。生理後の出血について不安。同じ経験の方いますか?
2人目妊活始めようとしてます!
産後生理が2回終わり先月から排卵検査薬を使っているのですが今月D19になっても陽性にすらなりません。
先月はD17で強陽性になりました
まだ授乳もしてるので不安定なのもあると思いますが気になるのが排卵出血みたいなものがあります
生理終わった1週間後から少量のワインレッドのような出血が1週間程度続きます
2日ほど前は生理の時に出るようなレバーの塊みたいなのもでてました
産後の生理から初めて生理以外の出血があったので少し不安です
前回の時は排卵した後は出血止まったように思うのですが同じような方おられますか?
排卵出血してる時って妊娠しても問題はないですか?
生理後1週間後の出血について何か分かる方あれば教えて下さい😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

a
私も先月生理終わって3日後くらいに不正出血?がありました😱いきなり血が溢れてきて焦って様子見して4日くらいで終わりましたがその時にレバーのような塊も出てきました💦
ストレスとかホルモンバランスの乱れとかも原因になるらしく、私はちょうど先月に卒乳をして今まで寝る前1回添い乳してたけどそれが無くなってもう授乳が0になったから
ホルモンバランスの乱れとかで急に血が出てきたのかなと思いました…
もし今月も生理が来てまた生理後に出血が続くようなら婦人科に行ったほうが良いのかなと思いました!!!
はじめてのママリ🔰
やっぱり病院に行く方がいいですよね😭
ありがとうございます❤︎