
神奈川在住の女性が、家族のコロナワクチンの予約方法について情報を求めています。職域接種は可能ですが、家族は対象外です。川崎市や横浜での予約情報を教えてください。
どなたか情報がある方教えていただきたいです💦
神奈川在住、旦那は県外に単身赴任をしています。
コロナのワクチンを早く打つように職場からも言われているみたいなのですが
やはり年齢的にも予約ができない状況です💦
周りの人に聞いてもうちもワクチン難民だよと言っていました。
私は職域接種で打てるのですが
家族は対象外とのこと。
どうしたらワクチン予約できますか?💦
川崎市在住、横浜もちかいです。
どなたかここの病院打てたよ、予約できるよの情報ください💦
- あい(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
横浜市在住です。私もワクチン難民でした!昨日の午後ずっと探していましたがどこも予約がいっぱい、朝方に見ても予約出来ず、8:50頃家の近くの小児科を見たら「若干名予約出来ます」と書かれていたので慌てて予約しました!(その後、予約はすぐに埋まっていました)
予約出来た小児科は、前日まで埋まっていたので、こまめに見ていたらキャンセルが出て予約出来るのかな?と感じました。

りおなさん
ネットで❎でもかかりつけか、まぁ行ったことないとこでも片っ端から電話したら意外と予約受けてくれたりするパターンあるみたいです!
集団接種会場もダメでした?💦
そこは割と取れるイメージでしたが💦
ちなみに私も横浜在住で、50代の母がやっと9月1日に予約取れました💦

はじめてのママリ🔰
大手町の自衛隊の大規模接種会場、たまにチェックするとキャンセルが出ているみたいですよ✨
はじめてのママリ🔰
コロナワクチンナビで「住所地外接種届」をして、単身赴任先で打つのも難しそうですか(>_<)?