
コメント

ゴロぽん
まず電話で問い合わせてみるのがいいとおもいます。
普通の婦人科ではなく、不妊治療もしているところがいいと思いますよ。
ほとんどが予約制です。

やまやま
私が初心の電話をした時、「体外受精までされる方のみですが大丈夫ですか?」と言われ、そんなこと考えてもなかったんですがとりあえず、はい!と答えときました。合わなかったら辞めればいいですし。
あと念のため助成金がおりる病院かどうか、市のホームページで確認されたほうがいいと思います。
費用は、毎回説明してくれますし、無理と思ったら遠慮なく病院に相談していいと思いますよ!
人工授精までは、そんなに生活を我慢しなくてもやってけると思います。自分の美容院我慢するくらい?ですかね…笑
疲れたら1か月間休んだりしてみてください(^O^)
-
いちご
やっぱり病院によってさまざまなんですね!
そうですよね!
合わなかったら辞めたらいいですもんね(^^)
さっそく確認したいと思います!
毎回説明してもらえるならすごく安心できます( ´ ▽ ` )
そうなんですね!
美容院我慢するくらいなら大丈夫そうです*\(^o^)/*
具体的にわかりやすくありがとうございました(*^^*)- 9月25日

はな2015
不妊治療をしている病院だと思います!まずは直接行くより電話したほうがいいと思います。
-
いちご
まず病院を探して、行く前に電話をかけて色々聞いてみようと思います!
ありがとうございました(*^^*)- 9月23日
-
はな2015
費用も病院によって違うかもですが、初回は保険ききましたが二回目からは自費でした💦
私は結婚して数ヶ月で病院に行きましたが(生理不順と基礎体温がおかしいと思ったらので)病院行ってなかったら子供できてなかったと思います。
不妊治療やってる病院行ったから病気がわかったと思います。- 9月23日
-
いちご
ですよね💦
私も初回だけでも保険がきいたらいいなと思います💦
そうだったんですね>_<
まずは不妊治療をやっている病院探しからはじめたいと思います!
ありがとうございました(*^^*)- 9月23日

くろすけ
最近病院行きました!
完全予約制のとこが多いので電話して聞いてみると良いですよ(^O^)
あとは問診票に子供がほしいので調べたい。と書きました!初診は5千円くらいでしたが病院によりけりだと思います!
-
いちご
やっぱり予約制のとこが多いんですね!
電話で事前に聞いて行こうと思います(^^)
そのように書けばいいのですね!
参考にさせていただきます✨
病院によりますよね>_<
きちんと病院で診てもらってこようと思います!
ありがとうございました(*^^*)- 9月23日

スター☆
病院なかなか勇気いりますよね。
私も病院怖くてずっと自己流でしたが、前回リセットきてから、思い切って病院行きました!
私は不妊専門医のいるクリニックです。
生理中に来てとのことだったので、生理4日目に初めて行くと、まず受付のあとに問診票書きました。
それから先生と少しお話しして、つけてた基礎体温表を見てもらいました。
血液検査だけでその日は終わって4千ちょっとでした。
病院によって、いつ来てほしいとか指定のあるとこもあるみたいですし、調べたら電話で聞くのがいいと思います!
病院行くまでビビってたけど、血液検査して異常もなく、子宮や卵巣も異常なかったので、安心しました!
行くと案外それからはなんともなくなりますよ(^^)
-
いちご
やっぱりそうですよね💦
今までは行こう行こうとは思うけどなかなか勇気がでず‥
でも色々アドバイスもいただいたので思い切って病院行こうと思います!
よかったですね(*^^*)♡
自分ひとりでいつまでも悩むよりまず病院で診てもらった方が安心ですよね!
ありがとうございました(*^^*)- 9月24日

みは
病院によっては最初から『子供を望む人しか受け入れてません』とうたってます。
不妊治療『も』してる病院より、不妊治療しかしてない病院の方が話が早いです。
男性の検査も一緒にしてくれますよ。
ちゃんと覚えてないけど私のいった病院(後悔したくないので地域で一番有名で、札幌なのですが東京からも患者さんが通うところを選びました)は、最初全部検査しなくちゃいけなくて二人で2万くらいかかったような…。
人気の病院だと初診の受付は一ヶ月後…何て言うのも普通ですが、病院変えるとまた最初から検査しなきゃだったりするので、ちゃんと調べて決めるのがおすすめですよー。
-
いちご
そういう病院もあるんですね!
旦那さんも一緒に行って検査をしたいと考えているのでそのような病院が近くにあるかまず探してみようと思います(^^)
すごく人気の病院なんですね!
後悔だけはしたくないですよね>_<
やっぱり2人だとそれくらいかかるかもしれないですよね💦
やっぱり最初から最後まで同じ病院がいいので色々調べて自分自身にあいそうな病院を探してみます✨
ありがとうございました(*^^*)- 9月24日
いちご
まず不妊治療もおこなっている病院を探してみようと思います!
ありがとうございました(*^^*)