
1歳半の娘の髪の毛が減ってきて心配。毛が抜ける時期はあったが、今は量が減り、ハゲはない。同じ経験の方いますか?
1歳半の娘の髪の毛がどんどん減っていきます。
調べてみると生後数ヶ月の赤ちゃんは胎毛が抜ける時期があるみたいで、その頃の娘もたくさん細い毛が抜けていました。でもそれ以上に全体量はふさふさでした。
1歳ごろから毛量が減ったかも?という感じが今ではくくれないぐらい量がへっています。残ってる毛は伸びてきてはいて、部分的にハゲがあるわけでもありません。自分で無理やり抜く行為もありません。
同じようなお子さんいますか😭??
- はじめてのママリ🔰
コメント

Takano
我が家の次女もそうでした!
産まれた時から髪の毛がフサフサで
成長に従い爆発したような毛量になっていったのですが
同じく一歳半の頃には
不安になる位髪が抜け続け
ピンで前髪を留めていたのに
留められないほどの薄毛になりました。
でもそれからまた髪の毛が生え変わり
猫っ毛から真っ直ぐストレートになりました!
はじめてのママリ🔰
まさに同じ感じですね!また生えてきた話しを聞けて安心しました😭✨ありがとうございます!
いつ頃から増えてきましたか??
Takano
2歳の誕生日にはもうちゃんと生えてましたよ😊
写真を見返してみたら1歳半〜1歳10ヶ月の間は薄かったです💦
その頃、せめて抜けてない髪の毛は残そう!と思って切ったりしなかったので、結果落武者みたいな髪型になってました 笑
今となっては少し位整えてあげれば良かったと反省中です😅
日々の抜け毛に不安になるかと思いますが、必ず生えてくるのでご安心を☺️✨
次はどんな髪質なのかも楽しみですね😊
はじめてのママリ🔰
見返してくださったんですね💦ありがとうございます🙇♀️
落武者!たしかに私も今残ってる毛は触れずです!!
整えつつ2歳ごろには伸びてくるのを待とうと思います🥺
髪質も変わるんですね✨
お陰様で楽しみに待てそうです!心強いアドバイスをありがとうございました😊