
生後2ヶ月の赤ちゃんの便秘について相談です。便が硬くなり、苦しそうで少ないようです。完ミで育てています。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。
生後2ヶ月の女の子ママです。
「うんち」についての質問です。
毎日しっかり柔らかく黄色い健康な便が
出る子でしたが、4日前位からコロっと
した硬い便が出るようになりました。
色は黄色く、血も出てませんが
硬いので苦しそうです。
綿棒浣腸とお腹のマッサージもしています。
また毎日便は出ますが、少ない気もします。
ほぼ完ミで育ててます。
同じような経験した方が居たら
お話し聞きたいです。
宜しくお願い致します🥺
- はぁまま(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うんち出てるのなら浣腸は
やめた方がいいです!
ますます、自分で出す力が
なくなります!

ゆゆ
うちの子は便秘ぎみで、小児科や助産院でも聞きましたが
綿棒浣腸は癖にならないです!!
むしろ溜めてると前の便が硬くなって、蓋になってしまって便が出づらくなるらしいです😭
寝返りをする頃ぐらいには腹筋もついてきて、自然と綿棒浣腸しなくても良くなるらしいですよ。、
もしかすると硬い便は前の出てなかった便が固まったものかもしれません。
出血してもいけませんし、気になるなら綿棒浣腸してあげたほうが良いかと思います💦
クルクルするのも良いですが、私はYouTubeで助産師のHISAKOさんがやってる回さない方法で快便です。
-
はぁまま
コメントありがとうございます😭
YouTubeのHISAKOさん観てみます‼︎
苦しそうで今日もちょうど綿棒浣腸していいのか悩みながらやってしまいました💦
良かった…
本当にありがとうございました😭- 8月15日
はぁまま
そうなんですね!
確かにそうかもしれません😭
ありがとうございます!