※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y..
産婦人科・小児科

郡山市でおすすめの産婦人科を教えてください。南東北の経験も考慮したいです。

義妹が妊娠したのですが、福島県郡山市でおすすめの産婦人科を教えてください!
自分は南東北だったのですが、ご飯が普通だったことと夜預けるのが難しかったことなどが気がかりだったので…😂

コメント

なっちゃん

2人とも古川で出産しました!
夜も預かってもらえるし産後アロママッサージしてもらえるしご飯も普通においしかったです🤤
ただ分娩室が1つにまとまってて分娩台が3つ並んでカーテンで仕切られてる感じなので隣の人が出産してるのとかわかります😂

  • y..

    y..

    古川は女医さんですか?

    • 8月12日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    男の先生もいます!

    • 8月12日
deleted user

私は岡崎産婦人科で出産しました!
ご飯が毎食美味しかったですし、職員の方にお願いすれば預かってもらえると思います🤔
あとお土産がめちゃくちゃ多いです😊
先生は無口な方ですが、聞きたいことがあれば分かりやすく教えてくれます!

  • y..

    y..

    岡崎は自分が婦人科でかかった時に、あっさりした方で受付の方も愛想がなかったイメージがあって🤔

    • 8月12日
アーニー

ご飯は普通ですけど、
寿泉堂は夜気軽に預けられるのでよかったです。

  • y..

    y..

    寿泉堂の意見は初めて聞きました!気軽に預けられるのいいですね、ありがとうございます!

    • 8月12日
ママリ

トータルヘルスクリニックで下2人出産しました!健診の時は待ち時間がかなりあるため大変ですが、出産後の入院生活は基本母子別室で、夜も基本預かってくれるので身体休められてとても良かったです!看護師さんたちも優しい方ばっかりです🥺❣️ご飯も美味しかったです!あと、基本的に個室なのでそこも良かったです!

  • y..

    y..

    トータルヘルスは待ち時間すごい長いですよね🥲でもその分(?)先生が親身になってくれる方だったのでいい印象でした!
    基本が別室なんですね!ありがとうございます🙆🏻‍♀️

    • 8月12日
まぁ

古川で出産しましたが、次は行かないと思います
帝王切開になってしまったんですが、色々あり後悔やらあったので…
ものの優先順位ではないですかね?
赤ちゃんにとっての安全だったら総合病院は強いし、ご飯だったら個人だし
病院によってメリット色々ですから
まだ妊娠してないですが次は岡崎産婦人科か星か太田西ノ内で迷ってました
岡崎は帝王切開でも立ち会いできるらしいし、星は手術後硬膜外麻酔らしいなどなど