
旦那が音信不通で生活費も入れず、離婚を考えていますが、相手が応じない可能性があります。調停を検討していますが、時間や費用が心配です。このような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
別居してから旦那が音信不通、
捕まえても逃げるを繰り返してます。
生活費も入れてくれず
もう耐えれません。
過去にかいろいろやってきて
離婚理由は揃っています。
離婚したいのですが、
本人はきっと離婚に応じない。
離婚調停も考えましたが、
絶対に本人は来ない。
そうなるとその間に弁護士雇っても
費用がかさむだけかなとか、
調停やるだけやって時間使って
不成立になって裁判になるのかな…とか
いろいろ考えてます。
このような方いますか?
- ままり🔰
コメント

はるまる
音信不通ならやはり調停するしかないような気がしますね…
出廷しなかったら相手がどんどん不利になるだけですし、うちも話し合いにならなくて調停しましたよ😓
ままり🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね!
相手が不利になるんですね!
調停でおわりましたか?
はるまる
ちゃんとした理由もなく欠席すると当然向こうが悪くなっていきますよ☺️
調停で終わりました!!
ままり🔰
そうなんですね!
調停で終わったんですね🥺
元旦那さんはきちんと
来ましたか?
スムーズにいきましたか?
はるまる
最初の1回は来なかったです😅
半年以上かかっちゃいましたよ😭💦
ままり🔰
そうなんですね💦
何回やるんでしょうか?
半年ですか😔
長く感じますね…
はるまる
私は3回かかりました💦
離婚したいって思って行動し始めてから1年半かかりました😓
ままり🔰
わわわ😨
物凄く大変じゃないですか😭
そんなかかるんですね…
甘く見てました💦
何ヶ月置きに調停ってあるんでしょうか?💦
はるまる
1〜2ヶ月に1回ですね☺️!
うちは相手が離婚したくないって感じだったので💦
婚姻費用は貰ってますか?
ままり🔰
ごめんなさい。
返したつもりが返してなかったです💦すみません。
あれからまだ音信不通です。
長くなると気が重いですね…
婚姻費用約束したけど
もらってないです😔