
妊婦さんでコロナのワクチン受けた方いますか?💦お医者さんには勧められましたが…やっぱり勇気がなくて😭💦
妊婦さんでコロナのワクチン受けた方いますか?💦
お医者さんには勧められましたが…
やっぱり勇気がなくて😭💦
- ちびっこママ(3歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

いちごちゃん
看護師です。
妊婦さんも授乳中の方へも摂取推奨されています。
実際、ワクチン接種の仕事していますが、妊婦さんにも沢山接種していますよ!

れんこん
20週過ぎてから2回打ちました!
今は何週でも受けていい、に変更になりましたね😊✨
沖縄は妊婦の感染が急増してて、赤ちゃんが濃厚接触でNICUに入ったり、満床になってて大変だと聞きます😢
これからもっと感染者が増えると思いますので、今のうちに打っといた方がいいですよ!
いざかかってしまった時にベッドが空いてなくてたらい回しにされたら最悪ですよ💦
副反応怖いと思いますが、2回目のワクチンもカロナールを飲めば全然大丈夫でしたよ🙋♀️✨
打ちたくても打てない人もいるので、チャンスがあるならぜひ打ってください‼️
-
ちびっこママ
沖縄に住んでます💦買い出し行くのにもドキドキしてます💦仕事も早くお休み入りたいぐらい…
今日ちょうどワクチンの空きが出ましたと連絡頂いたのでチャンスだと思ってぜひ打にいきたいとおもいます😭
上の子たちもいるから本当入院したくないし離れたくないので🥺
コメントありがとうございました🙇♀️- 8月12日
-
れんこん
沖縄にお住まいでしたか💦
コロナの危険性は一番身に染みて感じていらっしゃるでしょうね😭
ワクチンの空きが出てラッキーでしたね‼️✨
ご自身のためにも、赤ちゃんのためにも、ご家族のためにも、ぜひ打ってください✨
1回目は腕が痛いだけですが、2回目は熱と倦怠感が出ますので、カロナール必須です‼️
副反応が軽いことを祈ります😌🍀- 8月12日

にこまる
他の方にもコメントしておりますが、
看護師さんに言われた言葉にとても心打たれたので
こちらにもコメントさせてください😊
東京都に住んでおり、感染者数の増加から様子見をしていましたが打つ事にしました!
ママリの口コミ等見てると打たない方も多くて迷わされました笑
1回目は21週で8/8にファイザー打ちました。
会場にはたくさん人いるし不安でたまらなかったのですが、たまたま、打ってくれた看護師さんがなんと、妊婦さんで!コロナワクチンを打つ事で赤ちゃんにも抗体をプレゼント出来るなんて素敵ですよね。と言ってくださり感動しちゃいました🥺
私はワクチンを打つにあたり、自分と自分の赤ちゃんの事ばかり考えていたけど、母親として、他の人にも何か与えられる人間になりたい!と思った出来事でした☺️
私の懸念点としては
①副作用の高熱が出た時、羊水が温泉みたいになって赤ちゃんが苦しくないか?と
②まだ、できたばかりでこの先、赤ちゃんに障害がおきないか。でした。
①は産科の先生に笑われてしまいました笑
羊水は恒常機能というものがあり、お母さんが熱が出ても平常を保てる機能があるそうです。しかし、冷えピタとカロナール、ポカリスエットは準備しておきましたよ。
②は旦那にこの世の物なんて、絶対なんてものないんだよ!と一掃されてしまい、確かにそうだなと笑
あと念のため、妊婦さんの治験数の多いファイザーを選びました!
小児科医のNICUに勤めている友人にも
妊婦のコロナの重篤化によりNICUにいる赤ちゃんの話を聞き怖くなったというのもあります。
まだ1回目のみ接種ですが、副作用は腕が痛くなったくらいでした^ ^
自分のことだけではないので、たくさん悩みますよね。でも今はコロナに感染し重篤化の方が怖いと感じているので打って良かったと思っています!
長文、失礼しました!
接種、頑張ってください!!😁
-
ちびっこママ
返信遅くなりました💦すみません💦はるもんさんのお答えで赤ちゃんにも免疫つくのだと知りました😭✨妊婦さんの看護師さんのお言葉ありがたいですね🥺素敵💕
すごくわかりやすく背中を押してくださりありがとうございます🙇♀️
勇気づけらました😭❤️
私は沖縄にいますが仕事も保育士をしていて💦こちらでは妊婦の感染者が急増していて明日は我が身だの思い出毎日ドキドキで過ごしています。産休も後2ヶ月後ぐらいなのでそれまで毎日不安ですが、お互い無事に赤ちゃんに会える日がらきますように😢💕
本当にありがとうございました🙇♀️- 8月15日
-
にこまる
毎日、お仕事お疲れ様です!
それは毎日ドキドキですね😢
どんな選択をなさってもお互い無事に赤ちゃんに会えますように❣️こちらこそ、ありがとうございます😊- 8月18日

marire
勇気出ないですよね。
一応9月末にファイザーを予約してますが、未だに迷ってます。因果関係は不明ですがワクチン接種後に死亡した方とか聞くと余計に怖くて…でも感染者数が異常過ぎてコロナにかかるのも怖くて…
私は神奈川県在住で都内にも近く、すぐそこまでコロナ来てるなって日々実感してます。でも、周りの医療関係の人は皆さんワクチン接種のリスクよりコロナにかかった時のリスクの方が怖いから打った方が良いと言っています。
余りお答えになってなくてすみません。
-
ちびっこママ
上の子も同じぐらいの月齢で赤ちゃんも同じ週数で勝手に親近感湧いてます🥺笑✨
どちらにしろリスクがついてくるのは本当に怖いですね😢
神奈川県も増えてますよね💦
こちらは沖縄ですが妊婦さんのコロナ感染者が増えてきてワクチンを勧められましたが、受診している病院では打ってくれず、まだ20代だから優先順位は低く色んな病院に電話をかけやっと予約が取れたところです😭💦- 8月15日
-
marire
本当ですね!!みんな同級生😌✨3人目は元々望んでましたがここまでコロナが続くとは…💦
沖縄も増えてますよね😰観光地だと人の出入りが激しいから困りますよね😢
ワクチン予約出来たのですね!ここまで増えると子どもの習い事にも不安になってきてしまって💦- 8月15日
-
ちびっこママ
私も3人目はめっちゃ計画的に妊娠しました笑🤣
沖縄は離島だからワクチンの配布もあまりすすんでないみたいで😢
上の子スイミング行ってるんですけどなかなか行けず😭
新しい習い事もさせたいのですがなかなか😢- 8月15日
-
marire
私はどちらかと言うとまさかの妊娠でした💦
初めは3人目を考えた時は今妊娠してて丁度計画通りのはずなのですが、2人育児が結構大変かつコロナが流行ってしまい諦めだったんですよね😅
それならちゃんと避妊しとけばって話なんですけど…
やはりスイミングはやめてますか??夏の短期でこれからあるのですが、行かせようか正直迷っていて💦- 8月15日
-
ちびっこママ
結構2人育児大変ですよね😭💦
ふとした時に本当に3人育てきれるのかと考えてしまいがちです😱💦
私の所は保育園とスイミングが連携して送迎付きなので行かせていましたが、通っている保育園から濃厚接触者から出た時はお休みせざる追えなくなったり😢
でも月謝め払ってるし1番は本人が楽しんでいるので今はお休みしようか迷い中です😭💦- 8月15日
-
marire
本当大変です💦特に下の子…男子に手をやいてます😓
迷いますよね💦
プールは特にマスク出来ないし…夏休み明けの幼稚園も正直悩んでます…- 8月15日
ちびっこママ
看護師さんのお言葉ありがたいです😭✨今キャンセル待ちで先程空きが出たと連絡がありました‼︎
これもチャンスだと思って職場と相談して打ちたいと思います🙆♀️
勇気がでました✨ありがとうございます🙇♀️
いちごちゃん
是非、接種してきてください!
私は午後から集団接種のお仕事行ってきます!
ちびっこママ
集団接種のお仕事😭💦
お気をつけて行ってらっしゃい🙇♀️✨💦