
コメント

退会ユーザー
やります😂
自分の手を噛んだり、タオルを噛んでひっぱったり…

はじめてのママリ
アドバイスとかではないのですが😭
うちの子も似たようなことします😭
癇癪、怒る前は腕を振って私を叩こうとします💧
もちろん娘を叩いたり、そんな素振りをしたことないのでどこで覚えたの?って感じで心配です😞
しかも怒るとなんでも投げるのでとても心配です💧
注意してもやるので滅入ってます…

ゆうまま
ありましたよ!
うちの子は壁や床に頭をゴンゴンぶつけてました。
小児科で相談したら、言葉が喋られるようになる前に、思いを伝えられなくて、そう言う行動に出ると言われました。
言葉が喋れるようになって、思いが言えるようになったら、しなくなると思うと言われて、その時はほんと?って思ってましたが、本当に喋れるようになって、しなくなりました。
言葉も子供それぞれなので、どれくらいの辛抱かはわかりませんが、終わりがあることはたしかだと思います😊
それまでは気持ちを代弁してあげるようにするといいですよと言われました。
なら
イヤイヤ期とかなんでしょうか、、、結構長い期間そういう癇癪されてますか??
退会ユーザー
イヤイヤ期というよりは、気持ちが分かってもらえない、どうしたら良いのか自分でも分からないって感じのときに多い感じがします💦
頻繁ではないですが、自己主張が増えてきた頃からたまにあります(^_^;)