
コメント

退会ユーザー
連休や夏季休暇など、やはりママが頑張らないと…となりますよね🤣
言わなきゃやらないもの🤣
頼むと、たまに嫌な顔されるから、言わないだけ😊
不快になるなら、私がやれば済むことだし😢
本当に疲れますよね✨😭✨
退会ユーザー
連休や夏季休暇など、やはりママが頑張らないと…となりますよね🤣
言わなきゃやらないもの🤣
頼むと、たまに嫌な顔されるから、言わないだけ😊
不快になるなら、私がやれば済むことだし😢
本当に疲れますよね✨😭✨
「旦那」に関する質問
計画分娩で、予定日ぴったりとか、予定日後に日程を組むことはできると思いますか? 今日受診してきて現在9週0日、予定日は4月4日に決まりました。 出来れば上の子とは4学年差が良くて4月2日以降に産まれてほしいなと思…
切迫早産で入院しています。 旦那が近日中に新しい異動先で家族を連れてのBBQがあるそうで、普段あまり会わない上司が来るそうで挨拶をするために2歳の上の子を連れて行きたいと言われました。 皆さんならどうしますか?
今まで子供優先で過ごしてきて 2人小学生になり近々、パートに出たいと 思っております。 身内、旦那の協力なし、 子供達だけお留守番なし 土日祝、長期休み(自分が家にいる状態) 扶養内パートで 学童など利用されてい…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます😭
仕事で疲れてるのはわかりますが…ってまさしく思います😓
退会ユーザー
疲れてると思い優しくすれば、それが当たり前になるのが不思議ですよね😂‼️
ぴーちゃんママ
子供だって疲れちゃったり保育園に行きたくない日だってありますよね😓
下の子妊娠中から上の子には沢山我慢させてしまってて😂今少し赤ちゃんがえりでは無いもののストレス溜めてる様子があるのでちょいと甘やかしてあげたいのよー!って感じです😓
退会ユーザー
息子も夏バテして、療育嫌がるときありますもん😂
大人もあるし、少しは大目に見てよですよね😣
それに、普段沢山パパに甘えられないんだから、少しは子供に貢献してよ💢になります😱