※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりっぴぃ🌷
子育て・グッズ

朝は甘い系のパンを食べている娘さん。偏食気味で、牛乳とウインナーが主食。親が楽だからとの理由で、バナナやヨーグルトも付けているが、パンは日によって食べたり食べなかったり。この食生活は問題があるでしょうか?

毎朝娘の朝ごはんが、甘い系のパンです
特に菓子パンが多く…
よくある十勝バタースティック、レーズンロール、アンパンマンシリーズ系パン、ポケモン蒸しパン、モーニングクロワッサン、などをローテーション…
時々ホットケーキ、フレンチトースト焼きます
あとチーズトーストとか

元々偏食気味もありましたが、一番は親が楽だから
これに、バナナ、牛乳、ヨーグルト、ウインナーとかミニトマトとかはつけてますがほぼ牛乳とウインナーしか食べず
パンも食べたり食べなかったり日によります


この食生活まずいですかね…

コメント

まめこ

食べてくれればOK!!
むしろ食べてくれて羨ましいです!朝食の習慣さえつけばいいと思います。
完璧です。

  • とりっぴぃ🌷

    とりっぴぃ🌷

    ありがとうございました😭救われます

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じですよ!昨日は朝カレーパン昼ピーナツパン夜ピザでした!これと果物出してます!
偏食だし食わず嫌いもするし、もう食べてくれるなら何でもいいやって感じでやってます😂💦

  • とりっぴぃ🌷

    とりっぴぃ🌷

    ありがとうございます😭
    同志ですー!!!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちも毎朝菓子パンです🤣🤣💦
何も食べないで保育園行かせるわけにいかないので菓子パンでも食べてくれればいいや〜って感じです(笑)

  • とりっぴぃ🌷

    とりっぴぃ🌷

    ありがとうございます😭
    ほんっと。救われます!
    早く保育園行かせたい、、、

    • 8月12日