※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁぽ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが母乳トラブルで悩んでいます。張らない、貯まらない、足りているか不安で疲れています。泣きや寝不足もあります。

生後7ヶ月になります。
ここまで何とか母乳で来ましたが…最近フニャフニャおっぱぃ😢
張らない、貯まらない、足りてるの??💦
悩みすぎて疲れました😥⤵⤵⤵

泣くし、寝ないし…💧
母乳出て〰〰〰〰〰〰〰〰😭

コメント

aya521

母乳育児を今までされてきたのであれば、なかなかミルクに手を出すことは勇気がいることかもしれませんが、赤ちゃんのことが心配で、実際泣いて寝ないとのことなので、この機会にミルクもプラスして混合にしてみては?

つぅ

混合で育てていますが哺乳瓶拒否を半年間続け、最近ようやく慣れてきた息子がいます。なので、一応私のやった色々なことをアドバイスさせていただきます。ひとつでも参考になるといいのですが…。
・哺乳瓶の乳首を色々試し、最終的にはPigeonの母乳実感でしっくりきました。
・乳首を熱湯の中でしばらく浸けるか煮やすかして、フニャフニャにする。もちろんすぐに加える時が熱いので注意。
・ミルクの種類を変える。とりあえずスティックタイプのものでいくつか試してみるとか。うちは今はいはいです。サラサラしていて飲みやすいみたいです。でも便秘や下痢には注意してください。合う合わないもあるみたい。
・ミルクの温度を色々試してみる。
・意外とストローとかで飲んでくれるかも。うちの子はストローだと冷たいミルクの方が好きみたい。
・母乳をあげながら、さっと自分の乳首を抜いて哺乳瓶の乳首にすり替える。
・寝かけている状態で、そっと哺乳瓶の乳首を口元に当て、反射的に吸わす。
・色々な体勢を試してみる。最近息子は起きているときのチャイルドシートで一番飲みます。家では座って太腿を枕がわりに寝かせて飲ませます。
・テレビを付けると、気が散って飲まない時と、気がテレビにいって哺乳瓶を加える時があります。

ギャン泣きして飲まないことも、まだたまにありますが、水分大事ですもんね。こっちが泣きたくなりましたが、とりあえずやれることは試してみたらいいかと思います!うちも離乳食も抵抗することが多くて、なんとかパン粥の時に多めのミルクで溶いたりして、ミルク量稼いでいます(°▽°)
早く飲んでくれるようになるといいですね‼︎

  • つぅ

    つぅ

    ・搾乳したものを哺乳瓶に入れて飲ますこともしました。哺乳瓶に慣れるにはいいかもしれません。
    ・乳首に母乳を付けて騙すこともしました。

    • 9月23日
さぁぽ

それが…哺乳瓶拒否でダメなんです💧
たま〜に飲んでくれても20〜40mlが限界です😥✋
いろいろ試しましたが…悩んでます😥🌀🌀🌀

aya521

今までが母乳なら、哺乳瓶の乳首は嫌がりますよねぇ。
ゴムの先に母乳を塗るとかしてみてもだめですか?

さぁぽ

なるほど✨次の授乳時に試してみます👍

aya521

なかなかいいアドバイスができず、すいません。
それか、まずは搾乳したものを哺乳瓶に入れて飲ませてみるとか?
哺乳瓶+ミルクの組み合わせではなく、哺乳瓶+母乳の組み合わせにしてみるんです^^

さぁぽ

アドバイスしていただいただけでも有り難いですm(__)m

搾乳してしまうと、次の授乳時に出なくなったり足りなくなったりしませんか??💦

aya521


すいません。
私は上の子は完母、下の子は混合だったのですが、下の子のときは母乳が出なくなったのでミルクに切り替えたんですね。
なので、下の子のときには搾乳をしたことがないので分からないんですけど…でも、離乳食も始まってる頃ですよね?
離乳食とミルクと母乳で、たまに搾乳したりして乗り切るしかないのかな〜と思います。
搾乳してみたことありますか?

tammy-coco

うちも、今7カ月で完母で哺乳瓶拒否なんですが、さすがに本当に足りてなければ、嫌いでもミルク哺乳瓶で飲むと思いますよ!
おしっこもうんこも出ていて、涙もでるのであれば、大丈夫と聞いたことがあります。
足りてるんじゃないですか??
私も不安になることありますが、心配すればするほどストレスで母乳も出なくなるので、あまり気にしない方がいいですよ!

さなめめ

私も今全く同じ!!!
ずーっと完母で、ここのところ全然張らないしから、ちょこちょこ欲しがって飲んでるから寝る前にすっても出なくて泣く。
でもミルクも哺乳瓶も団子拒否するから、コップに少し入れてみても全然ダメ。
ミルクの種類を変えてもダメ。
搾乳するほど出ない。
ほんとに困ってる。
みんなどうしてるのかなー( p′︵‵。)

さぁぽ

母乳からミルクに切り替えた時、すんなり飲んでくれましたか??
1人目の時は痛いくらぃパンパンで母乳出まくってたので痛くて搾乳した事あります😰✋
離乳食もあんまり食べてくれません💧
少食なのかな?
女の子なので吸う力が弱いのかもしれませんね😥✋

さぁぽ

おしっこも💩も出ています✋
母乳は目で計れないのでどのくらい出てるのか分かりませんからね😥✋
確かに、あまり考えすぎるとストレスで母乳出なくなるって言いますね…。

さぁぽ

同じですね、全く😢
いろんな人に相談しまくりです💧
あんまり考えすぎるとストレスになるんですケド…心配ですよね😥✋

aya521

はい、すんなりでした。
なので、私ならこうしてみるかなということしか言えませんが…

さぁぽ

すんなり、羨ましいです😰✋

さぁぽ

ちなみに、哺乳瓶何使ってましたか??

aya521

使っていたのは主にピジョンですよ^^

wachi

私も完母です(・ω・)

泣かれると足りてないのかな
と不安になるのわかります!
うちの子夜中も結構起きるので
おなかすいてるのかも(´・ω・`)と
悩んだりもします💦
なので夜中は頻回授乳です💦

ちなみにうちも
哺乳瓶は好きではないみたいで
お茶も飲みませんが
ストローだとよく飲みます笑

もしミルク足すようでしたら
スパウトやストローなどを試されたらいいかもしれませんね( ´艸`)
あとは離乳食も始まってるでしょうから
スプーンでも飲むかもしれません(o^^o)

deleted user

私も最近そうです!!
完母で、哺乳瓶拒否、ミルク拒否です!!

今月初めに発熱で薬を飲む時に、そのままだとオエッとなったので、薄めてみると飲んだんです。
昨日、もしかして、、、と思い、粉ミルクを薄めてストローマグで出してみた所、飲みました!!

離乳食も始まってると思うのですが、自分の好みの味が出てくるかなと思います。

ミルクの濃さも試してみてはいかがでしょうか( ˙꒳​˙ )

さぁぽ

いろいろなアドバイスありがとぅござぃます🙇💕

ウチの子は先にミルクをあげれば何とか少し飲んでくれるみたいです💦
乳首を温めてミルクも味が好みがあるみたいで、はぐくみなら飲むようです✋
舌で押し出して嫌がればいらないんですかね😰💦💦
離乳食もあまり食べなくて、ミルク混ぜて作ってみます👍
すごく参考になりましたm(__)m💓

さぁぽ

スパウトでお茶は何とか少しずつ飲んでくれてます😰✋
スパウトにミルク入れるのもアリなんですかね??💦

さぁぽ

なるほど✨
ミルク薄めたりもアリかもしれませんね👍
もうストローマグ使えるなんてイイ子ちゃんですね😆💓

wachi

ありですよ!
お子さんが飲めるならなんでも(o^^o)

さぁぽ

ウチもピジョンの母乳実感といいのを使ってます✋