※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリングべび
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が夜のミルク後に眠そうにせずじたばたしている時、抱っこしなくても大丈夫でしょうか?グズり始めたら抱っこしています。

もうすぐ生後2ヶ月になる男の子なんですが、夜のミルクの後に眠そうにせず、泣かないけど目をキョロキョロさせてじたばたしてる事があります。
泣かないからいいかと思い寝かせたままにしてますが、抱っこしなくても大丈夫でしょうか?
もちろんグズり始めたら抱っこしてます。

コメント

ゆず

足りないなら泣くし、寝れなくて抱っこしてほしかったら泣くと思うので、寝かせたままでいいと思いますよ😉
その間に少しでもママさん休みましょー!

  • ローリングべび

    ローリングべび

    ありがとうございます😃
    試しに寝かせたままにしてみたら私も寝落ちしてしまい、気づいたら息子も寝ていました😂

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私の子もそうでしたw
その後勝手に寝付いてました!
私は泣いたら抱っこするスタイルですw

  • ローリングべび

    ローリングべび

    ありがとうございます😃
    昼間は熟睡することが少なくて抱っこが多いので、夜は泣かない限りは寝かせておいて私もゆっくりしようと思います👍

    • 8月17日