
旦那が朝から熱があり、PCRの結果が出るまで旦那は実家に帰って、私と赤…
旦那が朝から熱があり、PCRの結果が出るまで旦那は実家に帰って、私と赤ちゃんは家で待機。
なんだかんだ赤ちゃんと夜中も2人きりなのは初めてでちょっと不安です😭
今までも平日夜までワンオペだったから大丈夫だろうけど、寝てる時とか何かあった時に気づけなかったらと思うと怖い。
今も寝てた赤ちゃんがうつ伏せになってギャン泣きしてるのにドライヤーかけてて気づかなくて、最大音量になるまで泣かせてしまった😢泣くのは悪いことじゃないけど、ちゃんと見れてなくて申し訳ない。。。
赤ちゃんのことも不安だし、旦那も慢性腎炎持ちだからコロナに罹ってて急に悪化したらと思うと…
ただの夏風邪って診断されて、早く治して無事に帰ってきてほしい…😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も最初の頃、旦那の夜勤の時は不安でたまらなかったです😥
ママの不安が赤ちゃんに伝わっちゃったりもするので、難しいかもしれませんが大丈夫大丈夫と思っときましょう✨
あまり気を張りすぎてママさんが体調崩さないように気をつけてくださいね💦
はじめてのママリ🔰
夜に他に頼れる人がいないと不安ですよね。
でも絶対大丈夫と思って乗り切ろうと思います。
優しい言葉をかけていただいて少し安心しました😭ありがとうございます!