※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sena
ココロ・悩み

母親と同じような親になるのが心配。母親との関係が悪く、母親の言動に不満。自分も母親と同じような暴言を吐いてしまい、子どもに同じことをするのではないかと不安。

実母と同じような親になるんではないか、と悩んでいます。私は昔から母親と折り合いが悪く、それもあって里帰り出産をしません。昨日も同じようなことでこちらで相談したのですが今後子どもが生まれる前後は母親が身の回りの世話をすると言って今回我が家の下見を兼ねて来てくれました。しかし、昔から仕事人間で私のことを今まで放っておいたのに今頃になって良い母親振り始め男は出産時は当てにならないから、等と育休を4ヶ月もとって頑張る主人を否定し始めたのです。それが嫌で少し抵抗したら「あんたは産まれた時から母乳も拒否してておかしいと思ってたけど、そんな性格だと子供もおかしくなるからもっと穏やかに育てた方が良いよ」と言われました。いつも母親はこういう暴言を平気で言ってきます。私はそんな母親が嫌なのですが、そういう母親の元で育った私も知らぬ間に周りに母親と同じように暴言を吐いてしまうことがあり、後から気づく事も多々。それが今日、母親とのちょっとした言い合いから今度は私が暴言を母親に吐いてしまいました…今日の検診で母親と同じように自分も子どもに暴言を吐いて辛い思いをさせるんじゃないかって相談したばかりだったのに早速出てしまい超凹んでいます…すぐに直るわけではないことですが、もうすぐ生まれる子どもに申し訳なくて辛いです。もう自分が嫌です。

コメント

ゆづちゃん

私も実母にアンタみたいな子はロクな子供に育たないって言われてます✨
私の実母は昔からワガママで子供で1つ言い返したら10言い返してくるほどめんどくさいです(笑)
でも、親になって何だかんだ言って今が幸せだと思える人間に育ててもらえて感謝してます。
お母さんは頼ってほしいのかもしれないし、もしかしたら我が子が母になる事に少し寂しさもあるのかもしれないですね!
私はいつもそんな解釈してます(笑)
大丈夫です、私と実母は昔も今も正反対です!!
そしてご主人優しい!
そこまでしてくれるご主人は当てになりますよ✨

LA.LA.LA

主様は母のそういった悪いところ(失礼な言い方ですが。)に気づいて気をつけようとしていらっしゃるので大丈夫ですよ!!
もし頭に血が上ったときは、いったん深呼吸してください☆
十分気をつけることができると思いますよ♪
親子そろって…というのは、おそらく子供自体も自然な事ととらえてそれが悪いところと思わないから似るんです。
sena様は大丈夫です(*^_^*)

Rai

私の母は私が幼い頃から女のままで家出を繰り返し、男と暮らす生活をしていました。父は仕事ばかりで家庭をかえりみない人でした。
私もはじめはそんな両親のようになるのではないかと思い悩んだ事もあります。
うちも里帰り出産ではありませんし、すぐに帰れる距離でもないです。
初めは孫が産まれてからおばあちゃんになった母に嫌悪感を抱いたりしました。
でも嫌いでこの人の様にはならないと意地をはっていても仕方ないと思いました。
そして母が孫と接するのを見て子供の接し方が実はわからない人なのではないかと思いました。
これは自分に子供が出来たから感じれた事でした。
そうなると悩んでた事も嫌悪感もすーっと消えました。
母は母、私は私なんだと。
自分は自分の育て方をしたらいいんです。
暴言が気になるのであれば、感情的になって言ってしまうのであれば一息ついて落ち着くのもいいと思いますよ。
徐々にでいいのです。
感情的になってはいけないとかを日頃から思っていたらかわれますよ(*´˘`*)♡

deleted user

私は出産後2週間〜1カ月は親戚の叔母の家にいく事になっています!
実母に抱かせたくありません(´・_・`)

sena

確かに母親は頼って欲しげにしていました。姉の子どもは姑に取られて滅多に帰ってこないし、私の子どもを待ち望んでいるところもあるようです…ただ、酷すぎる発言に毎回傷付く私をみて義母も主人に相談しても苦笑いしかしません。だから、尚のこと私は義母や主人を頼るのですが実母はそれが面白くなく更に酷いことを言うので永遠ループです(ーー;)当分は距離おいた方がいいのかもしれないです、私も限界です…

*K♡MAMA*

私もものすごく仲が悪いですが
シングルで実家暮らしです。
毎日喧嘩をしていますが母になってきちんと深い所まで考えると正直に言えなく嫌がらせになってしまう…それも愛情なんだなー。っと私は思います。旦那さんの事を言うのはきっと主さんのお母さんがきっと旦那さんが育児を手伝ってくれなかったりで羨ましくそう言われたのかもしれませんね♪
お母さんありがとう。お母さんが産んでくれたからこうして優しい夫にも出会えました!!っと伝えるのもいいかもしれませんね♪逆の立場で同じ事をしてみた設定で考えたらなぜそう言うのか。言ったのか。がわかってきますよ♪

sena

コメントありがとうございます。検診時に同じアドバイスを頂きました。そういう風になりたくないと意識出来ているなら時間がかかっても直せるからって言ってもらえました。なのに、早速だったのでショックで…妊娠してから辛いことは多々ありましたがここまで辛くて泣いたのは初めてで戸惑いました(ーー;)もっと冷静にならなきゃですよね…

sena

コメントありがとうございます。母親に対してそういう風に思えるなんて素敵ですね!私はまだ嫌悪感と拒否感ばかりです…私が母親との距離なり接し方、考え方を調整出来るように時間をかけていくしかないですよね…(ーー;)せっかくのマタニティ期間を楽しまなければ損ですよね

sena

そういう選択もあるんですね‼︎私の周りにはそこまでお願いできる人がいないので本当旦那と旦那の家族だけです(ーー;)それでも、お世話になれるほどではないのですが…だから、とっても羨ましいです。

sena

コメントありがとうございます。私の旦那のことを何故言うのかは分かりませんが、私の父は保育士です。ただ、私が生まれてすぐ祖父母の介護で母親は付きっきりで父親が母親の代わりに私たち兄弟を育てたって感じなのです。それが実母には劣等感になっていて、私の旦那に嫉妬に近い何かを感じているのかもしれません。

おにぎりくん

同じ境遇すぎて会ってお話したいぐらいです!
うちの母親もそうです。
いわゆる、毒親ってやつですね。

自営業だったため、小さい頃から1人でお人形遊びやビデオを見て過ごすのが日常でした。
正直寂しかったし、もっと母と遊びたかったです。
でも、母からしたら、一生懸命働いて育ててやったのに!って感覚なんです。

そんな母の元で育った私は、妹曰く万年反抗期です。笑
私も、自分の子供に同じことをしてしまうのではないかと、妊娠中不安でたまりませんでした。
泣きながら、育てる自信がない!と旦那に訴えたこともあります。

ですが、実際生まれてみたら、可愛くて可愛くて、絶対に同じ思いはさせたくない、絶対にこの子を守って幸せにしてやりたい、って思いました。
自分が満たされなかった思いを子供にぶつけようとは思えません。

きっと長い妊娠中、色々考えてじいますよね。
でも、生まれてみたら、我が子ほど大切で守りたいものってないなって思うと思います(^ω^)
そうすると、今まで何度も嫌味を言われて泣いて距離を置いて…と繰り返していた母に対しても、心を強くもてるようになりました。
やっぱり、守るものがあると、人間強くなるんですね✳︎


旦那と2人のときはカップル感覚でしたが、娘が生まれて初めて家族になれたような気がします。
家族っていいなーって思いました。

senaさんのために4ヶ月もの育休とってくれるご主人がいて、可愛い我が子がいて、きっとそれだけで満たされると思いますよ。
満たされた分、我が子にありったけの愛情を注げると思うので、大丈夫です!

産後はなかなか寝られなかったり、生活リズムがガラリと変わってつかれると思うので、お母さんには最低限のお世話だけお願いしたらいいと思います。
ナーバスになってるといつも以上に言葉に敏感になりますからね。

慣れてきたらきっと心持ちも強くなると思うので、それまでは適度な距離感でお子さんのお世話に専念されたらいいと思います(^ω^)

きっと素敵なお母さんになりますよ♡
あと半分もない妊娠期、楽しんでください(*≧∪≦)

sena

コメントありがとうございます。母親が私に愛情がなかったわけではないことは分かっているのですが、やはり母親の不器用さには困りますね。反面教師にはなりますが不安は拭い去れません…ただ、その分、私の父が保育士なので育児の相談にはのってもらえる可能性があります。今も仕事をしているのでどうなるか分からずなので、当分は母親は当てにせず主人と何とか頑張るつもりでいます。私自身まだ覚悟?が決まっておらず母親になる不安で一杯なところへ母親の急激な態度の変化と敏感になっている私ですがお腹の子の為にも頑張らなきゃですよね、メソメソしてる場合じゃないですよね

はちちゃん

私も母と物凄く仲が悪いです、仲が悪いどころか子どもの頃に暴力を受けていて私は学生卒業と共に家を出ました。そのため結婚したことも妊娠したことも伝えておりません。←風の噂で母の耳には入っているそうですが…。
主さんと同じかどうかはわかりませんが私も母と同様子どもに手を上げてしまったらどうしよう…と妊娠初期から考えておりました。やはり私自身も頭に血がのぼると物を投げたり自分を傷つけたりが過去にありました。なので育児がうまくいかないからと子どもを傷つけたらどうしよう…と。なので旦那にも私が子どもに手をあげたら家から追い出してと伝えております。
不安にもなりますが気をつけようと意識していくとやはり人間は変わってきます(⍢)主さんがお子さまに何度か暴言を吐くかもしれません…ただ必ずその度その度反省をし次に活かしていければきっといい母子関係が築けますよ✦ฺ人はいきなり180℃変わることは誰だって難しいです。少しずつ少しずつ主さんが良い方向に変わっていけることを願っています(*˙˘˙*)

ってこんなこと言ってる私も頑張らないとf^_^;)

sena

コメントありがとうございます☆意識するだけでも少しは違うんでしょうかね?まだまだ自信はありませんが最初からあるわけないですよね…とりあえずその時その時を大切にしていくしかない‼︎旦那と四苦八苦しながらやっていこうと思います。ありがとうございます☆