
コメント

s
1日1回は出ていますか?

ちぇぶJr
うんちは固いんですか?
-
ひめこた
コメントありがとうございます
いえ、ゆるいです。
一度ちょっと硬そうな時がありましたが、ほぼゆるゆるのウンチカード7番の色です- 9月23日
-
ちぇぶJr
うちも2ヶ月になる少し前からうんちは3日に1回でした。2ヶ月検診で相談したら、母乳にミルクを足してみてと言われ、やって見たら今は1日置きまでになりました(^^)
うちの場合もゆるゆるうんちで、色は5番でした。
睡眠時間が増えて、授乳回数が減ったのが原因のようです。
ミルクやおっぱいは沢山飲んでますか?(^^)
7番って緑よりでしたっけ?- 9月23日
-
ひめこた
今混合で育てて、ミルクを嫌がって量が少し減ってます。
水分が足りないんですかねー。
そうです、7番は緑よりですね。便秘になる前は
黄色だったんですが、便秘になってから緑よりに。- 9月24日
-
ちぇぶJr
では水分が足りないのかもしれませんね。
うんち出ないと心配ですよね。
うちは水分足りてなかった時は、綿棒グリグリしても効果ない日がありましたよ。
緑は酸化してなってるようなので、大丈夫です!うんちの量が増えたら黄色に戻りますよ(^^)
赤ちゃんに頑張ってミルク飲んで貰いたいですね(´・_・`)
うちも結構嫌がるので、同じ悩みです。頑張りましょうね♡- 9月24日
-
ひめこた
酸化すると緑になるんですか!へぇー!
確かに、綿棒やっても出ない時ありました。
水分取らせるためにベビー麦茶などちょっと挑戦してみようと思います!
でも一応小児科に行ってみようと思います。
お話聞けてよかったです!ありがとうございます!- 9月24日
-
ちぇぶJr
一番は先生に診てもらうと安心ですしね(^^)
これはほんの一例なので♩
うちの娘もまだまだうんちの事で悩まされています。
ひめこたさんも頑張ってください!
こちらこそありがとうございました!- 9月24日

退会ユーザー
私は小児科に連れて行きました❗
検診など行く機会があるなら早めに受診してみるといいと思います(。>д<)
-
ひめこた
コメントありがとうございます
そうなんですねー。結果はどうでしたか??- 9月23日
-
退会ユーザー
毎日、マッサージと綿棒浣腸とマルツというゼリーなんですが薬ではなく赤ちゃん用の食品を飲ませてくれと言われてますがゼリーは嫌がるのでなかなかできないのでマッサージと浣腸はなるべくやってます。
- 9月24日
-
ひめこた
毎日マッサージですか!
うまくできている感じしないですがマッサージやってみます!- 9月25日

黄色い木馬
うちもその頃から3.4ヶ月くらいまで、便秘でした〜!
綿棒浣腸良くやりました!
最初はドキドキしちゃいますよね笑
うちの子は5日に一度
綿棒浣腸をしてました。
保健師さんに相談したら、くせになることはないからしてあげて!
と言われ、3日に一度のペースにしたら、徐々に排便のリズムができたみたいで、5ヶ月くらいには自力で、毎日排便するようになってましたよ!
排便もその子のペースみたいですね!
綿棒浣腸をして、出してくれるなら、大丈夫だと思いますよ‼︎
-
ひめこた
コメントありがとうございます
確かにクセになることはないって聞いたのですが。
毎回綿棒なら病院にって書いてあったんで心配で(´Д` )
大丈夫だと思いますが、一応病院行ってみます!- 9月23日
ひめこた
コメントありがとうございます
いえ、出ていないです。
3日以上でないのが毎回続いてます
s
それだと病院に行かれた方がいいかもしれないですね😢
ひめこた
😱😱😱
病院予約します!!