※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が急に仕事で休めなくなり、産後のサポートが不安。義母に頼む提案にイライラ。旦那にどう対処すればいいか相談したい。

産後のことで旦那に怒っています😩

2人目を9月の中旬に出産予定です。
今回無痛分娩なので出産する日が決まっています。


実母は近くに住んでいますが、フルタイムで働いています。
10月から仕事を辞めるので退院後の9月いっぱいは旦那が休んでくれる約束で、旦那も大丈夫と言っていてのですが先週大事な仕事が入っていたため休めないと急に言い出しました。

じゃあ私どうしたら良いの?1人で頑張れってこと?
上の子の保育園の送迎は?

と聞くと義母を呼ぶとのこと。笑
まず義母もパートしてるし、義理祖父母と同居してるし😅


もう無計画すぎてムカつきます。
この旦那どうしたら良いですか?笑

コメント

結愛mama

仕事だから仕方ない、、、って言いたいですが
なんで大事な仕事入れた💢って怒りたくなりますね。あと会社側にも言いたいです。

ままり

引っ叩きにいきましょうか?💪

男ってなんでいつまでたっても自分本位なんですかね🙄

まーる🔰

何考えてるんでしょうね💢
命がけで、出産して赤ちゃんも産まれてくるのに何考えてるんでしょう。

自治体の預かりサービスとか使えそうな物は無いですか?
母子手帳もらった所に相談してみてください。

私の旦那も、予定日間近なのに、勝手に転職決めて仕事辞めてしまいました😡

なんとか育休は取れる事になったけど、その後はテレワークでは無くなります。

私には、実母居ないし。旦那の両親は近くに住んでるけど、子供の面倒を見れるような人では無いし。

私も自治体のサービス使うつもりで居ます。