※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳年長の娘です。ひらがなは読めるけど書けません💦名前はなんとかかけ…

5歳年長の娘です。ひらがなは読めるけど書けません💦名前はなんとかかけますが書き順や形がおかしかったり😢
ドリルをすすめるもなかなかやる気にならず、、嫌々やっています😢保育園のお友達はひらがなやカタカナ書けている子も多く私が焦ってしまいます。入学までに名前書けてたらいいとよく聞きますが、あまりにも勉強やらなすぎて😭YouTubeばかり😭
何度書き方を教えても画像のようになります。。もうどうやって教えたらいいかわかりません😢

コメント

ままり♡

小1の息子がいます。
読めもしませんでした。。
YouTubeで検索したいから!という理由で少しずつやり始めましたが結局はお子さんのやる気次第なのかな〜とも思います🤔
書き順などはまだ気にしなくてもいいのかなと思います!
入ってから嫌というほど書くので...。

はじめてのママリ

うちの子も月齢近くて同じ感じです!
早い子は年少から書いてたし…親が焦りますよね💦
お、変ですか?!うちの子もこんな感じなんですが…上手いじゃん!って言ってました😂笑
簡単なものは何となくかけるけど
れ、を、あとか複雑なのは難しいみたいで…
1画ずつ十字マスに正しい位置に書く練習するといいと教えてもらい少し上手くなりました!
例えばあの1画目だけを5回くらいかく
そのあと2画目も書く、その時にどの位置なのか気をつける…みたいな感じです。私もまだ全然やってないのですが💦