※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡SS♡
子育て・グッズ

5歳児の絵が下手か気になる。発達に影響は?

5歳、年中の息子がパパ、ママ、自分、弟の家族の絵を
描いてくれました☺️💕
すごくうれしくて上手上手ー☺️❤️ありがとう❤️と
言ったのですが5歳児の絵ってこんなもんですか?😳
旦那も私も絶望的に絵心はないですが、、
そしてお絵描きも小さい頃からさせてたわけではないですが
少し下手すぎ、、?と思っています。
ひらがな読める、書くのはまだ下手くそですが
私が気に留めないだけで発達に関係あるのかな、、と
不安に思っています😔😔

コメント

さらい

優しい、かおで、じょうずですね!


これは、長女5歳がかきました

ラプンツェル
アリエル
エルサ

だそうです

  • ♡SS♡

    ♡SS♡

    コメントありがとうございます😊
    特徴しっかり捉えていて
    とっても上手ですね☺️💕
    やはりレベルの違いを感じます😂

    • 8月11日
ままり

うちもそんな感じです!(笑)
3歳から全然成長しません😂
お絵描きあんまり好きじゃなさそうなのが大きいかも?
お絵描きしても3分もちません(笑)

deleted user

男の子は、一色、洋服かかない、髪の毛かかない。というのはそこそこあります。

幼稚園だとお父さんの絵お母さんの絵に力を入れてるところは髪型や洋服、ほっぺのいろ、お母さんの口紅まで特徴をかくよう、最低何色使うみたいにしているところもありますがね。
女の子は髪型やお化粧、洋服などをかくのが好きだったりお友達が可愛く書いていると、真似をしたりします。

男の子はあまり髪の毛とかメイクとか服とか色味のでるものにはいまいち興味がないとシンプルになるかとおもいます。

特別な幼さは感じません。

りんご

保育士していますが結構差が激しいですよね。経験が少ないのなら尚更かなぁと思います。気になるのであればですがDAISOに「5分で絵が上手くなる」とかあるので買ってみるのも良いかもしれません。

瑛&璃mama

うちも息子が5歳です😊
幼稚園に行くようになって
かなり絵が書くのか上手になりました😂
ちゃんと顔もわかるように描いてあるのでしっかりかけてると思います🤗うちも今息子がこんな感じで書いてきます