娘が授乳や食欲に変化があり、寝言泣きが増えています。夏バテか、何か悲しいことがあるのか心配です。寝ているときに悲しそうな顔をしているので、何かできることがあれば知りたいです。
もうすぐ生後3ヶ月になる娘についてです。
最近授乳途中で乳首を外したり、
授乳間隔が4時間空いても
こっちが誘導しないと飲まなかったりで
食欲が減った上に
寝言泣きがめっちゃ増えました。
娘に何があったんでしょうか😭
赤ちゃんでも感情ありますよね、
何か悲しくて食欲が減るほど
冷房の温度でもなく、オムツかぶれもしてないし、
夏バテ?でしょうか?
便秘もしてないです。
鼻も詰まってないです。
起きてる時は前より笑うようになり
ご機嫌に見えるんですけど
寝てる時とってもとっても悲しい顔するんです😭
飲んでる時は以前と同じで必死で表情はないです。
寝てる時はできるだけ快適に眠れるように
テレビも音楽もかけずに
ただ昼夜逆転を戻すように電気はつけたままですが。
何かできるならしてあげたいです。
お知恵をお貸しください。
- ゆい(3歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
この時期は満腹中枢が発達してきて体重増加も緩やかになるときです☺️
少しでも飲んでたら問題ないですよー🙌🏻
はるちゃん
寝言泣きは、睡眠退行も現れる時期なので仕方ないかなと思います。静かすぎるのも安眠できなかったりしますよ。
我が家では日中、オルゴールの音楽を流したり、ホワイトノイズ的な役割で換気扇をつけたりしています。
食欲も、暑くて量が減る場合もありますが、生きていくために本能的にお腹が減ったら泣く、という時期ではなくなったのかなと思います。成長して、空腹を満たすより興味のあることができたり、遊び飲みしてみたり、色々です。
排便がしっかりできていて、具合が悪そうでなければ様子見で大丈夫だと思います。
くんくん🐶
うちの子もそれくらいの時期に満腹中枢が発達して、飲む量が落ち着きましたよ🙆♀️✨
おしっことうんちがしっかり出ていて、口の中が潤っていれば問題ないと思います‼️
寝言泣きもたまにありますが、何か怖い夢でも見たのかな?と思い、「大丈夫だよ〜ママここにいるよ〜」ってお腹をトントンしてあげるとスッと安らかな表情になったりします☺️安心するのかな?
あと、昼間寝てる時はカーテンを開けている程度で電気はつけてないです💡
大人でも電気ついてると寝苦しかったりするので、いらないかなと思って!
昼夜逆転も、朝起きたらカーテンを開けること以外は特にこちらから働きかけることはありませんでしたが、自然に治りましたよ🙆♀️✨生後4ヶ月になった今では、朝7時に起きて夜8時に寝る生活が定着しています☀️(個性もあるかもしれませんが)
赤ちゃんの成長が目まぐるしい時期なので、毎日どんどん変わっていって、その変化についていくのにわたしも必死です😂
心配事は日々絶えませんが、ママはどーんと構えて穏やかにゆったり赤ちゃんとの時間を楽しめるといいですね🌸
ゆい
少しでも飲んではいます!こっちから誘導ですが💦おしっこの回数も減って心配ですが、飲んでないのでもちろん😭こういう時期なんですね!いつ頃食欲戻るんでしょうか?💦