※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

市役所で子ども本人の口座に児童手当を振り込んでもらえるでしょうか。

児童手当を、現在旦那の口座に入るようにしてますが、これを子ども本人の口座に入れてもらうことって出来ますか?
市役所に行けばしてもらえるんでしょうか…

コメント

そら

無理だったと思います😅
生まれてすぐ申請するときに子供の口座にしてもいいですか?って聞いたらだめですと言われた覚えがあります!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    児童手当を将来の大学とかの費用に貯めていこうと思うんですが、この場合自分たちで子どもの口座に移さないといけないんですね😥

    • 8月11日
  • そら

    そら

    私も子供の貯蓄用にこども口座にいれたかったのですが、だめだったので、入金されたらすぐおろしてこども口座にうつしています😅めんどうですよね😰

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    現状旦那の口座に入ってて、暗証番号知らないので…😵
    別で貯めていきたいって話してるんですけど、いつもスルーされてます😅

    • 8月11日
  • そら

    そら

    あーなるほど、、それは嫌ですね😅入金されたらおろして渡してくれるように話し合いできるといいですね!全額ためれば200万ぐらいになるのでしっかりためたいものですね!

    • 8月11日
deleted user

子ども名義の口座には入れてもらえません💦

  • ママリ

    ママリ

    それを大学とかの費用に別で貯めて行きたくて…💦自分で写すしかないですね💦

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で移すしかないです💦

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね😇

    • 8月11日
deleted user

収入が多い人に入るみたいですよ😳💦
いつも旦那に取られないかビクビクしてます笑

  • ママリ

    ママリ

    大学とかの費用に別で貯めて行きたくて😅

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は旦那の通帳預かってるので入ったらすぐに娘の口座へ入れてます!
    カードは旦那が持ってます😮‍💨

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちは全く別でお互い持ってるので暗証番号知らないんですよね😅通帳は持ってるんですが😅

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    暗証番号気になりますよね😭
    教えてもらいましょう!🤔
    でも通帳記入はできるやろしもし勝手に抜かれてたら何に使ったの?って聞きましょ笑

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    無駄遣いはしない人なので、お金の出入りは心配してないんですが、子どものための貯蓄に関しては考え方が今のところ一致してないです😇

    • 8月11日
はじめてのママリ

児童手当って、正確にいうと子供のために手当ではなく、子供を養っている扶養主への手当なので、扶養主の口座にしか振り込みしてくれないんです💦
ただ、離婚を前提に別居していたりなどの事情があれば別です。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😥
    面倒ですが、自分で移すしかないですね💦

    • 8月11日
deleted user

面倒ですよね〜
母親ですら、収入低い方はダメって言われました😩

  • ママリ

    ママリ

    わざわざ移し替えるのは面倒ですね😭

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親だったらどっちでもいいやんと思うんですがね、、、

    子供口座だったら移すしかないですね💦または貯蓄用に旦那名義の口座をもう一つ作ってしまうかですね〜😅

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、それもアリですね!
    生活費と同じ口座だと分からなくなるので、私としては絶対貯蓄は別でしたいところです😇

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手間だけで言えばそっちが楽かな〜と思いますね🤔💦

    • 8月11日
deleted user

皆さんおっしゃる通り、
子ども名義のものは無理ですが、
我が家は旦那名義で子ども専用の口座を作って、
そこに入金してもらうようにしています。

生活費の口座とは完全に分けているので、
子どもが高校生になるまでノータッチで全額貯めておく予定です!

はじめてのママリ🔰

私の地域は夫婦で収入の多いほうに振り込むと言われました。

再婚してからは連れ子を養子にはしてないので夫が扶養はしてて扶養家族にはなってて夫の収入のほうが多いんですが
児童手当は私の口座に入ってます。
連れ子だけ私の口座ってわけにもいかないみたいで
連れ子、夫との子供二人分で合計三人分私の口座です。

子供本人のは聞いたことないですね…

スポンジ

世帯主だったが1番収入のある人に入るんだったと思います😅
離婚したい人とかよくそれで悩んでらっしゃいますがほんと融通効かなくてイヤですよね🤣

Hana

児童手当専用の口座を主人名義で作っています!普段使いの口座だとどれだけたまっているか分からず使ってしまうので、、、
カードも通帳も私が管理しています。ほったらかしているのでいくら貯まっているのか記帳しないとわからないですが、18歳ごろには約200万貯まっている予定です😃

はじめてのママリ🔰

旦那に新しく口座作ってもらってそれを通帳、カード共に奪って(笑)私が管理してます!