※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の女の子がチャイルドシートに乗りたがらず、泣きわめくことがあります。皆さんのお子さんはどうでしょうか?泣く時の対処法を教えてください。

1歳10ヶ月の女の子がいます。
チャイルドシートに乗らず、乗せると抜け出し、無理くり乗せると泣きわめきます。
皆さんのお子さんはどうですか?
また、泣く時はどうされてますか?

コメント

三日月

泣きわめきますが諦めます!お菓子の食べていい時間ならお菓子を上げたり、DVDや音楽をかけて歌ったりします!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。泣きわめきますが諦めて乗せちゃいますよね!
    うちもです。
    YouTubeでもだめで……

    • 8月11日
  • 三日月

    三日月

    雨とかすっごい風の時とかだとつい意味もないのにカリカリしてしまいます😭車の中でしか遊べないおもちゃっていうのを一応用意してます!

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    車の中のおもちゃ用意してみますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

    • 8月12日
ゆう

最近よくチャイルドシートに乗せてない車を見かけます😅
信号待ちで横にならんだ車から放しがいにされた子供が私達の車に手を振ってたり、昨日は5ヶ月くらいの赤ちゃんを対面で膝に乗せたお母さんが助手席に座ってました💦
泣こうが暴れようがきちんと乗せる、乗らないなら車に乗せないです😣
抜け出すなら胸の前も止めておくグッズもあります😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    ちゃんとチャイルドシートに、のせてるので大丈夫ですよ。座って、カッチャンのベルトするまでが抜け出してしまいまして、中々座ってくれないんです。

    • 8月11日