※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

シフトボードで給料が3万円表示されるが、実際は2万円。コンビニアルバイトで保険など引かれている可能性がある。わかる方、教えてください。

シフトボードというアプリを最近使い始めたらしいんですが、シフト入った時間を入れてその月のお給料みたらシフトボードだと3万円になってて、実際は2万といくらかのお給料になったと高校生の妹から相談されたんですが、私もあまりそういうことに疎くて(。>ㅅ<。)💦

給料明細とか貰えないコンビニアルバイトなので何か引かれる保険があるのかも分からなくて(´ヮ`;)

わかる方いらっしゃれば教えてください🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも使ってますが、毎回5000円程実際の給料は多くなりますよ。わたしのところは1分単位で給料がでるので、早くインしたりしたときの誤差ですね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    誤差はどうしようもないですよね💦

    • 8月11日
スポンジ

あれは時間入れた通りの単純計算なので遅刻とか雇用保険とか何か引かれるものがあるんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    調べて見たんですが何が引かれてるのかサッパリで💦
    雇用保険かな?と思ったんですが、20時間以上働いてたりしないと対象にならないみたいなので違うかな…と思いつつ他に思い当たるものもなくて💦

    • 8月11日
りりり

そのアプリ使ってます🌟
時給と時間があってれば合うはずなので1万も違うなら
オーナーなどが勤務してるのにわざと勤怠つけてない可能性はありませんか?
コンビニって給料明細もらえないのですか?

  • ママリ

    ママリ

    妹曰く何度か出勤開始のスキャンを忘れた日があって店長には自己申告は済ませてあったらしいんですがその分が入ってない可能性もあるけどってことだったんですが、コンビニは給料明細貰えなくて😭

    コンビニ全国共通なのか分かりませんが貰えないです😭

    私自身も10代の時同じ系列のコンビニでバイトしてたんですが、口座登録間に合わなくて初月のみ現金手渡しだった時だけ店長の手書き簡易明細と一緒に渡されてその場で金額確認して〜で次からは明細なしの口座振込で店長からも明細は基本ないからって言われました。。

    手書き簡易明細も貰えるバイト代金がどーゆと書いてあるメモって感じてました…。

    • 8月12日
  • りりり

    りりり

    明細貰わないとわからないですね
    でも高校生でそれくらいのお給料でそんな引かれるわけないし

    人件費削減で店長がわざと勤怠つけてないのかなと思いました

    店長以外に相談できる人いないですかね?
    か直接店長に言うしかないですね
    勤怠記録はありますか?

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね🙁💭
    学生だし、基本は土日のみの1日3〜4時間、長期休みは週4〜5で入ったりしてるけどそれでも3万超えない位のお給料みたいなんですが💦

    勤怠記録とか多分店長に言えば見れると思うんですが、妹は言いたくないみたいで(。•́•̀。)💦

    • 8月12日
  • りりり

    りりり

    言いたくない ですか💧
    店長にじゃなくてベテランの方に相談するしかないかなと思います💧 とりあえず自分で勤怠をつけておいたほうが良いかと思います

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    今のバイト先は高一の夏休みから始めてなんだかんだ言いつつ2年目でもう卒業するまでお世話になる予定だからあんまり揉めたくないみたいです(´•ω•`๑)

    自分で勤怠つけるように伝えておきます、ありがとうございます😊

    私も同じところで今夏からお世話になることになったんですが、天然な方達ばかりで😅
    いい人ばかりなんですけど(´˘`*)

    勤務歴長い詳しそうな方にさりげなく保険とか引かれたりするんですか〜って波立てないように聞いてみます。ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 8月13日