※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お葬式のあとの14日?ってなにをするのでしょうか?主人の祖母が亡くなり…

お葬式のあとの14日?ってなにをするのでしょうか?

主人の祖母が亡くなり、通夜・葬儀には子連れで参列しました。全国から親戚が集まり、通夜のあとの会食もしていました💦

今度14日法要?があるらしく、それに呼ばれています。また家族総出で来てと言われています。

義実家は車で40分ぐらい、県内です。が、4歳と生後5ヶ月の子連れは結構しんどいので、なんで呼ばれたんだろーと思っています😅
お通夜のあとの会食のときには、4歳の上の子が結構ドタバタしてしまって、親戚の知らないおっさんに「言うこと聞かへんやつはシバけ!!!」と怒られました。うるさくしてすみません、と謝りましたが、お通夜はがんばって静かにしてたのに怒られた娘がかわいそうで、できれば連れて行きたくありません。

義母によると、家にお坊さん?が来て、そのあとまた会食(お弁当と言っていましたが)の予定だそうです。その親戚のおっさんが来るかは不明です。

通夜・葬儀に比べると小規模になるようですが、そんな何回も集まる意味あるのかなーと💦
旦那だけ行って欲しいです…

コメント

MK2

普通は初七日と49日にしか
集まって〜とかしない様な?

14日法要は私も初めて聞きました😅

正直、行かなくてもいいと思います!笑

きみのすけ

私のすんでいる地域も14日はありません。初七日(告別式といっしょにやる。)あとは49かな、
お葬式に出ているのならそのあとの行事は1周忌まで旦那さんだけでよいのでは?

ぽん

私も49日はありますが14日は知りませんでした

でもそうゆう宗教、風習なのでしょう
旦那さんの祖母だし、みんなで来てと言われてるなら行かない方が今後めんどくさいと思います

来ないなんて非常識だ!とずっと言われるかも

なんで呼ばれたんだろー?は近い親族だからですよね
旦那さんにとってはおばあちゃん。旦那だけ来て嫁子供行かないのは、義家族にとっては少し恥ずかしいこもに当たる場合もあります

こちらが来てるのに、あんたのとこの嫁は来ないのか!と義家族が言われるかも


こんなコロナ禍でそんな盛大に葬式や会食する感じなら、コロナ禍だからはあまり通用しない感じもします💦

行って、あまり騒いじゃうなら退席するスタイルの方が良いかなと思います

あかさたな

14日の法要は初めて聞きました。

でも、四十九日までは初七日、二七日(ふたなのか)、三七日(みなのか)…とお線香あげには行きました💡

旦那さんだけでお願いしてもいいと思いますよ!色々理由つけて…😄

たんぽぽ

祖父の葬儀の時に、
本当は7日ごとに7回、49日まで法要があるんだよー
とお坊さんが言っていた気がします。
今は集まってまでやらないそうですが。
地域によっては、その風習が残ってるところもあるかもしれないですね。

私なら、何かしら理由つけて旦那さんだけ行ってもらいます。

ユウ♡

うちも次は49日でした。
親戚のおっさんは言葉遣いが非常識なので、もしつぎ言われても無視しましょう。

そして知人が開業医です。1日に何人かコロナ陽性がでるそうで、今回のコロナ陽性はほとんどが会食などの人混みを避けていない方と言ってました。葬式や49日があり、かつ宗教上の理由などで絶対必要などなければご主人から話してもらい阻止するべきと思います。これを大きな理由として、子連れ2人で行くのは大変すぎますよね。
旦那さんだけで良いと思います。
ちなみに私の旦那の祖母がコロナ禍で亡くなったときは、葬式通夜含めて旦那だけ行きましたよ!いまでも十分コロナは理由になります。義理家族だけではありませんが、人の感覚が鈍っているんだと思いますよ。

とちゃん🔰

私の祖母が亡くなり、先日ニ七日(ふたなのか)に行きました。
地域性もあると思いますが、私が住む地域は初七日、ニ七日、三七日、、となのかごとに法要があります😵
ただ二七日からは近しい親族だけのためかなり少人数でした。
幸い、私が住んでいる地域は田舎で、コロナもそんなに出ておらず、主人と子供も参列しましたが、30分程度のお経と仕出しのお弁当を食べて、お経の時間を含めても1時間程度でサクッと帰りました😶

このご時世、ご主人だけでもいいと思いますし、ご家族で行かれるにしても、お経のみにして、お弁当持ち帰ってもいいと思いますよ🤗