
同居義母との言い合いで、彼女は自分の経験から私に同じ思いをさせたくないと言いました。しかし、彼女がどんな思いをしてきたのかは知りたくありません。同居はお互いに幸せではないと思います。
先月末ごろに同居義母と言い合いになったとき、
同居義母は私と同じで結婚当初から相手の親と同居だったそうで、だから私に泣きながら「私と同じ思いをさせたくない」と言ったきた。
でも自分からその思ってきたことを話すわけでもないもんね。
だからどんな思いをしてきたかも知らないし知りたいとも思わないから聞きもしないけど、そう思うなら義父に先立たれて1人になっても最初から同居するべきではないと思う。
私が義母と同じように旦那に先立たれて1人になって息子が結婚して同居って話になっても断固拒否。
私も息子のお嫁さんに同じ思いさせたくないし。
同居しない方がお互い幸せ。
って思うけどねー
そう言ってやりたい気持ち満載😜
- まーさん(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じ思いさせたくないって本心ならなぜそもそも同居させてんの?ですね😂😂
それと言い合いになるってことは口出したんでしょうかねお義母さん😅
言ってることとやってる事ちゃいませんかー?ですね(笑)
私は母親が同居で辛い思いしてるの見てたし、同居解消して家を建ててくれて幸せそうだったの覚えてるので絶対同居はしないと誓っていました😊なので旦那は私のママとなら同居しても俺は平気!好きだし!でも俺の親とはしなくていいよ!って言ってくれる人なので家族で幸せに暮らせることができました😭😭😭😭

はじめてのママリ🔰
1人じゃ生きていけないんでしょうね😂金銭面とか。
うちはお義母さんは姑と同居したくないから次男のお義父さんと結婚したのよ!って言ってましたが、なのに自分は同居するんだって思いました…
コメント