
コメント

退会ユーザー
2人目妊活中ですが、
歳のわりに1人目が7周期もかかったので今回は初めから病院でタイミングを診てもらって注射してもらってます!

まま
同じく妊活中です。
とにかく体を温めています。
飲み物も温かいものか常温です。
靴下は寝る時以外履いています。
後は葉酸さぷりのんでいます。
退会ユーザー
2人目妊活中ですが、
歳のわりに1人目が7周期もかかったので今回は初めから病院でタイミングを診てもらって注射してもらってます!
まま
同じく妊活中です。
とにかく体を温めています。
飲み物も温かいものか常温です。
靴下は寝る時以外履いています。
後は葉酸さぷりのんでいます。
「排卵日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんばんは🥺
そうなんですね!
病院で診てもらう過程を簡単でいいので教えいただけないでしょうか?🥺
退会ユーザー
病院初めてだったのですが、
生理11日目からの受診で、
卵胞チェックをしてもらいました!
卵胞の育ちが遅めだったので育つまで2.3回通って、
ある程度の大きさまで育ったら、タイミング取りやすいように、排卵誘発剤の注射をしてもらい指導のあった日にタイミングとるって感じです!
その何日後かに受診し排卵確認できたら黄体ホルモン補充の注射をしてもらう感じでした!
この周期はリセットしてしまったので、その後は少しずつホルモン検査や子宮鏡検査や卵管造影を進めていく感じです!
2人目だからなのか割とスピード早い感じでした😂
検査とか初診でやる事は病院によって変わるかなと思います!
長くなりすみません🙇🏻♀️