
南道路の傾斜地で日当たりが心配です。特に北側の1階に日が入らない気がします。湿気やカビが気になるのですが、同様の土地に住んでいる方はいらっしゃいますか。
マイホームの土地購入で迷ってます💦
南道路の緩やかな傾斜地で北側の家が検討している土地より高い所にあり日当たりが気になります😭
私は少しでも暗いとすぐに電気をつけるので明るさは気にならないのですが、湿気とカビが大丈夫かなーと心配です💧
東側と西側にも少し離れてますが隣家があるので北側1階にはほとんど日が入らないような気がします。
このような土地にお住まいの方はいらっしゃいますか?
ちなみにこの点以外は便利な場所でかなり気に入ってます!
- はじめてのママリ🔰
コメント

かのん、れおんママ
わたしは、北向きの家で前は道路、南側は団地があり、東西に隣家があります。北側に窓は付けず、2階の東西に小さな窓、1階の南側と東側に大きな窓、西側に小さな窓で、吹き抜けがあります。2月に新居を建てました✨
北側は湿気が…との事でしたが、今のところ全く気になりません。インナーガレージがありますが、ガレージの中はムンムンしてますが…
天窓と、南側に大きな窓があるので、暗さは気になりません😃
北向きでも心地の良い家を建ててくれた工務店のおかげです✨
工務店選びを間違えなければ大丈夫だと思いますよ😉✨
はじめてのママリ🔰
北側が開けてるのと崖になっているのはやはりだいぶ違うみたいで、この土地は諦めることにしました😭💦
コメントありがとうございました。
かのん、れおんママ
残念でしたね…
良い土地に巡りあえますように✨