
8か月の息子が下痢で、食欲はあり、薬を飲んでいるが改善せず。効く食材や下痢の継続期間、外出や動物園への行き先について相談です。
8か月の息子が下痢になってしまいました。
火曜日の夜からなので、3日目になります。
熱はなく、本人は割と元気です。食欲もあります。
病院では、軽い風邪を引いたとの診断で、お薬をもらいました。薬は欠かさず飲んでいるので多少は改善したような気もするのですが、まだ1日5.6回水っぽいうんちが出ます。
飲み食べしたあと、わりとすぐ出る感じです。
離乳食は普通にあげてよいと言われたので、にんじん、小松菜、バナナ、お粥、ささみを与えているのですが、下痢に効く食材はなにかありますか?
また、下痢はいつくらいまで続くものでしょうか。
お出かけは今のところ控えているのですが、どのくらいになったら外出してもいいですかね…。
来週の金曜日に動物園に行く予定もあります。
下痢が続いていたら行かない方が良いでしょうか。
- taisei_blue(9歳)
コメント

🐤
うちは、1週間ほどつづきました。
機嫌もよく、しょくよくもすごかったので、あまりきにせず、旅行にもいきましたよ。
ただ、離乳食は1段階もどしました。ほぼ、ドロドロに(笑)
下痢のときはりんごがいいみたいですよー!

さな0223
うちもちょうど8ヶ月くらいのときに下痢が続き。。。結局半月くらい治るまでかかりました😅
1日10回以上の下痢がずーっと続き、病院の薬もきかず、夜中も起きてはおしりをお湯で洗い。。の繰り返し😱本人も辛そうでしたし、夜中下痢して何回も起きるので寝不足続きで大変でした(>_<)
病院の先生は気分転換に少しお出かけしたりしてもいーよーとは言われてましたし、下痢以外の症状がなければそんなに外出を控えなくてもよいかもしれませんが、着替えやおむつ、など多目に持って外出したほうがよさそうですね😅
食べ物ではおいも類が良かったです!さつまいも、じゃがいも、カボチャなどあとはお米ですね!少し下痢が緩和したように思えました!うちは完ミでしたので、なるべくミルクはあげないようにしてました。下痢が酷くなるため(>_<)
早く治るといいですね^_^;お大事になさってください!
-
taisei_blue
半月💦大変でしたね。
たしかに、外出はシャワーを使えないのでかぶれが悪化する心配がありますね…。
夜中もシャワーしてましたか。その後ちゃんと寝てくれてましたか?
おいも類、さっそくあげてみます!ありがとうございます!- 9月23日
-
さな0223
外出中は洗浄綿を持ち歩き使用してました。おしりふきより水分量が多く、お肌に優しいと病院の先生からお伺いして。
夜中も洗面台のシャワーでお湯で洗ってました。しかも何回も。。洗わないとすぐかぶれてしまって(>_<)
その後おもちゃで遊んだりして機嫌を直し抱っこ紐でユラユラしたりして寝かしてましたね😅
だいたい起きたら2時間半位は夜中シャワーしたり、寝かしたりの繰り返しでした😅- 9月23日
-
taisei_blue
そうですか。2時間半は辛い、、😱
でもかぶれちゃうのかわいそうですもんね。
洗浄綿、探してみます!- 9月23日
taisei_blue
1週間で治ったのですね!
ネットみてると2週間は覚悟してとの情報が多く、🐤さんのお子さんみたいに少なめの子もいらっしゃるのを聞いて少し元気かでました!ありがとうございます。