
ダイニングテーブルに変えたが、来客時の椅子が足りないことに不安があります。床にジョイントマットを敷いて小さめのローテーブルと座布団を用意するのが良いでしょうか。
最近ローテーブルからダイニングテーブルに変えたのですが、不安なことが……
来客があった時みなさんどうしてますか><?
赤ちゃんが生まれるので、ダイニングテーブルにつける椅子を三つしか買いませんでした。(今後赤ちゃん用の椅子を空いてるところにつけようと思い)
誰かが遊びにきた時に座ってもらえる椅子が三つしかない😱😱床にジョイントマット敷いて小さめのローテーブル、座布団とか用意しておけばいいんでしょうか?
子供は座布団で大人はダイニングテーブル?
謎な質問になってたらすみません…
- めめ(3歳5ヶ月, 7歳)

ななみ
うちは180cmのテーブルなのもあり
大人の椅子4つと子どもの椅子2つあります😊
来客時には横付けできる簡易ソファもあります😃

ママリ
うちは座れるならダイニングテーブル、ちなみに敷地内同居してるので、母屋に孫用の椅子たくさんあるのでそれを使わせてもらってます。
たくさん来てくれた時は、リビングにローテーブル2つくっつけてそこでみんなでご飯食べたりしてます!
子どもは小さい椅子に座ってて、大人は座布団もない地べたにいつも座ってもらってます笑
食べるときだけなので!
コメント