※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆまる
子育て・グッズ

幼稚園の説明会の服装について、園に聞いたところ、普段着でOKとのこと。他の園はキレイ目な服装が必要とのこと。前者の園の「普段着で」は受け入れられるか迷っています。

幼稚園の説明会の服装の事なのですが。。
園に説明会の日程と服装について聞いてみたところ

「服装ですかー?あのー全然もう、普段着でいいですよー☺️」って感じで答えてくれたのですが

本当に普段着でも大丈夫なんでしょうか😥
そこの園は説明会も予約制とかでは無く○月の○日○曜日
の○○時〜○○時までやってますので、お好きな時間にどーぞー…と少し軽め??な雰囲気です🙄


他の希望してた園は初めに電話で聞いたところ説明会に関しては完全予約制、予約後日に説明会当日のしおりを郵便にて自宅まで郵送され、きっちりしている?イメージです…
「服装に関してはジーンズ以外のキレイ目は感じで」と言うお答えでした😳

どうなんでしょう
前者の「普段着で」をまに受けても良いのでしょうか😅

コメント

ぶたッ子

うちの園もそんな感じで言われて、綺麗めで行ったら、本当に普段着でした😂
ジーパンの人もいました笑

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    疑うって言ったら失礼ですけど、そんな親が集まる公の場にさすがにガチ目に普段着は無いでしょー😨💦

    って思いますよね😅
    考えすぎかな?😅
    まだ、キレイ目の中にジーンズ1人…よりは悪目立ちはしないだろうけど

    悩みますね😅

    ありがとうございました☺️

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

無難な綺麗目な服装にします😂
さすがにジーンズや短パン、Tシャツ
透け感のあるものなどは避けますね😅

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    ガチガチのキレイ目というよりは、少し清楚感があるような感じなら無難ですかね😅

    ありがとうございました😌

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

公園行くような格好で
行きましたよ😊

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    回答、ありがとうございました🥰

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

説明会ならちゃんとした幼稚園とかじゃなければ普段着が多いかと思いますよ、Tシャツにデニムパンツとか。
結局話聞くだけですし。

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    お受験があるような幼稚園ではなく、ごく普通の幼稚園です😅

    ですよね😅先生がそう仰ってるのだから大丈夫ですよね😅

    回答ありがとうございました☺️

    • 8月10日
ママリ

普通に私服のワンピースでした😊
ジーンズで来ている方もいましたよ!

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    そうなんですね🥺
    回答ありがとうございました😌

    • 8月10日
deleted user

うちの幼稚園は全然普段着でOKです!なんなら面接も普段着で来てる人もいました!

他の幼稚園も説明会は普段着の方ばかりでしたよ!