

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
年少を2回できて心の準備が出来る、とかじゃないですかね🤔

はじめてのママリ
満3歳無償で入園出来たら、4月で入園落ちることもない。
子供とずっと一緒にいるよりひとりの時間を作れる。
早く働きたい人は早く働ける。
とかですかね?🤔
私は少し悩みましたが、4月入園にしました☺日中一緒にいられるのもあと少しなので、のんびり楽しみたいと思います(●´ω`●)
お子さんお誕生日は何月ですか?
-
めろちゃん
4月生まれなんです🥺なので満3歳入園してるところにはきっと早くて5月には入園できそうで✨
幼稚園の知識もなくて今色々調べてる最中なのですが4月生まれだと、なんだか色々わかりにくくって😅😅- 8月10日

みかん
4月生まれは丸4年無償化。
横の繋がりができるし、トイトレや言葉など成長することが多い。
うちは、満3歳クラス単体を探しました。
年少2回は嫌だったので💦

ハナ
メリットは他の方が書かれてる通りかと思います
幼稚園選びをしっかりしたいならプレで複数通うなどされた方がいいかと思います😌
コメント