※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供の咳が3週間続いており、原因が不明です。小児科やアレルギー科で診てもらいましたが、喘息や肺炎ではないと言われました。咳がひどくなることが多く、ストレスを感じています。別の病院に行くべきか、どの科にかかれば良いか悩んでいます。

子供の咳が治らなくて3週間経ちます。今寝る前に気管支喘息の時の薬を飲ませていますが、落ち着いてる日もあるんですが、今日の朝方は1時間位むせ込んでました。
小児科やアレルギー科にかかりましたが、喘息や肺炎でもなく、原因がわらないままです(泣)
日中もスイッチが入ったかのようにむせはじめるので、ろくに買い物もいけません。
お互いストレスでしんどいです。ご飯中と、寝てるときに咳が酷くなる日が多いです。
アレルギー検査はしてません。アレルギー科に行く前に小児科に行っていて、そこでもらっていた薬(デカドロン)を飲んで治らないなら、アレルギーは考えにくいと言われました。
違う病院行ったほうがいいのでしょうか、、、
何科にかかったらいいかわかりません。

コメント

deleted user

なかなか治らなかった時に、耳鼻科に行って治った事があります。
外には出てない鼻水が原因と言われました。

  • ママリ

    ママリ

    こないだ耳掃除に行ったときに、問診に咳のことが書いてなかったので見てもらえないと思ってました😳
    電話して聞いてみます!!ありがとうございました☺

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

咳をしている時の音声をとって、呼吸器内科にいってみてはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    一応動画は撮ってるんですが、小児科の先生に見せても辛そうだねしか言われなかったです😭呼吸器内科探してみます!ありがとうございます☺

    • 8月10日
まあや🔰

全く同じ症状でとても困っています😢
スイッチが入ったように咳き込むのが一緒で、、、逆に夜中は出ないんです。
デカドロンとかリンデロンも試しましたが、飲み始めて2,3日は良くてもやはり止まらなくなることがあり、完全には効いてなさそうで。

回答になってなくてごめんなさい。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!未だに治ってないのですが、今喘息のお薬飲んでます!咳が長いので喘息治療に切り替えてみようかと言われ、今2週間目ですが夜の咳はだいぶ収まりました🥲

    • 8月22日
  • まあや🔰

    まあや🔰

    それはネブライザーの吸入の薬ですか??普通の飲み薬ですか??
    ちょっと良くなってきたんですね💞よかったですね🥰

    胸の音で小児喘息ではないって言われたんでしたっけ??咳喘息とかもあるし、いまいち分からないですよね💦

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    吸入です😊キュバールって書いてました!
    そうなんです💦喘息ではなさそうと言われたのですが、こんなに咳が続くなら喘息治療してみましょうってなりました🥲

    • 8月22日
  • まあや🔰

    まあや🔰

    ありがとうございます!
    何度も聞いて申し訳ないのですが、起きてる時間の咳は今どんな感じですか??

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    前に比べたらだいぶ減りました!でも急に嘔吐くほどしたりはたまにあります💦痰絡みの咳です💦

    • 8月22日