
7ヶ月の次男が離乳食を嫌がり、食べてくれません。試しましたが食べず、嫌がる様子。食べるきっかけや対処法を知りたいです。
離乳食についてお願いします!
もうすぐ7ヶ月になる次男ですが、どうやら離乳食がお気に召さないようです(。_。)
離乳食初めて1ヶ月経ちますが、口に入れても口を閉じず飲み込まず…よだれと一緒にダァダァ流れます(^_^;)
とりあえず10倍粥と人参、かぼちゃ、玉ねぎは試しましたがダメでした。
泣き出すほどではないですが、オエッてしてすごい嫌そうです。
お子さんが同じような感じだった方いらっしゃいますか?
いつ頃、どんなきっかけで食べてくれるようになりましたか??
2人目でかなり適当に進めており、まぁいずれ食べるだろうと焦ってはいないのですが、なにか出来ることがないかなぁと思案しております(´Д`)
- 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶(3歳11ヶ月)
コメント

ぐでたまー
うちもぜーーーんぜん食べてくれませんでした。口あけることも嫌がってましたよ(T-T)
食べ始めたのは8ヶ月くらいかな??
せんべいを食べさせながらだましだましお粥を食べさせてました。
今は量はすくないですが、せんべいなくても完食してくれます(о´∀`о)
完食してくれるようになったのは私が熱を出しておっぱいがイマイチだったのがキッカケの気がします(笑)
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
8ヶ月まで食べてくれなかったんですね(>_<)
それでもやっぱりお菓子は好んで食べたんですね!うちももうすぐ7ヶ月なので、おせんべいあげてみます★
おっぱい不味くなっちゃったんですかね??笑
うちの子おっぱいマンなので先が思いやられます…(^_^;)