
実家に帰ると、娘に大人向けの食べ物を食べさせようとされ、心配しています。普段の離乳食との違いや早すぎると思う点を理解してほしいです。
私がおかしいのでしょうか、、☹️☹️
実家に帰ると、やたらと
大人の食べ物を7ヶ月の娘に食べさそうとします💦
こないだは大人用のかぼちゃの煮物や
アイスクリーム🍨、、☹️
断固阻止しましたが父母揃って、
ちょっとくらい大丈夫!神経質すぎ!と💦
普段の離乳食ではほぼ味付けしないか、
風味程度にベビー用のだしやスープを
使うくらいなので大人用の煮物は娘には濃すぎると
思いますしアイスクリームなんて冷たいし
砂糖たっぷりだしまだ早いと思うのですが、、、
変なことされそうで実家に預けれないです☹️
- mama(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)

りんご
7ヶ月はまだまだ離乳食はじめて経ってないので、私も絶対に嫌です💦
アイスに至ってはまだあげてません🥺
せめて1歳くらいまでは待ってほしいですね😭

ママねこ
7か月だったら嫌ですね😱
おかしくないですよ💦

退会ユーザー
えー。絶対嫌です😭
そんなことされたら実家いかないです😭

ママリ
我が家は普段から味付けが全体的に薄めなので、煮物や肉じゃがとかは7ヶ月頃からちょこちょこあげてました😅
さすがにアイスはあげてませんでしたね🤔
確かに少しくらいなら問題ないと思いますが、離乳食の進め方って人それぞれ考え方や進め方が違うんで、やっぱりママの考えに合わせるべきだとは思います(><)
せめて1歳すぎたらにして!!と強く行ってもいいと思います😥

Riiiii☺︎
昔と今が違うことをわかってないのかな?と思いました😅
ご両親悪気はないと思いますが、昔はそんな感じだったのかな?と。

ま
わかります😔
うちの母もそういうことし出します😔
なんのメリットがあってそんなもの食わそうとしてんだ?と思いますよね。笑
味が濃すぎるし甘すぎるし冷たすぎるし偏食になったら困るし添加物もすごいのに。
私も信用できなくて預けられません。笑

はじめてのママリ
おかしくないです!!
普通あげないですよ😭
アレルギーや味付け、砂糖、全てアウトです!
そんなことされるなら絶対預けないし今後はご飯の時間には会いません😭

てぃーぬ
柔らかいものなら食べれるって考えなのかな🧐うちの父親もプリンならいいだろ!って言ってきてうざいです🤢
コメント