※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rrr
子育て・グッズ

ストッケのハイチェアに変更を考えていますが、何歳から大人しく座れるか知りたいです。ベルトや机がない場合、3歳頃まで待つ必要がありますか。

ストッケのハイチェア購入悩んでます!

今は、ハイチェアに机が付いているものを使っているのですが、ストッケのハイチェアに変えて、椅子はベビー用のハイチェアでダイニングテーブルで食事をする形に変えていきたいのですが、何歳頃から大人しく座れるのでしょうか?🤔

シンプルでオシャレですが、やはりベルトやセットの机がないものは3歳くらいにならないと大人しく座ってられないですかね??

コメント

こも🍑

我が家はストッケのトリップトラップを使っていますが、 2人とも一歳半くらいにはベルトや腰回りの部分?外してます!
机もありますが前に出る分邪魔というか、上手いこと家のダイニングに合わずにほとんど使いませんでした💧
抱っこして乗せてあげるのが面倒で、外すと自分で登れるようになるので楽です😂
腰回りの部分外すと、押してお腹と机をピッタリつけられるので、案外おとなしく座ってられると思います😊

  • Rrr

    Rrr

    確かに抱っこして乗せるの地味に大変です😵

    自分で乗り降りしてくれるのいいですが、手を拭く前に勝手に降りそうで💦それも練習ですよね🤔ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

2歳くらいまではベルトとテーブル付けてました😅💦
ご飯の時はおイスから降りないよ〜が通じるようになったらかな?と思います🤔

  • Rrr

    Rrr

    早く通じるようになってほしいのですが🤣繰り返しですよね🥲

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    自分で乗り降りできるようにと下の子が離乳食始まるタイミングで買い足しましたが、ママ抱っこ〜はまだまだ続きそうです😂

    • 1時間前