※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ🔰
お仕事

パート探し中の28歳女性が、スポーツショップの事務と写真プリント屋での仕事を検討中。スポーツショップは主婦歓迎で土日休みも融通利くが、写真プリント屋は休みの融通情報不明。どちらがいいでしょうか?

パート探しで迷ってます!😅
皆さんどんなパートしてますか?
私はもともと医療事務をして来たのですが
激務で体調を崩してしまい、大好きだったのが
嫌になっちゃったのでwこれを機にぜんぜん
違うタイプの仕事をしてみたいと思ってます!

ちなみに28歳子供無し。
がっつり立ち仕事でもなく、かといってデスク
ワークだけでもない仕事が理想です😅


① 大規模スポーツショップの事務
・車通勤30分弱 ・時給900円
・ 10:00〜18:00 ・希望シフト制
スポーツショップのオンラインストアの
在庫確認やデータ入力、商品の撮影など
(レジや品出しは無し。休みはシフト制だが
土日休みも融通が効くらしく主婦歓迎との事)

②イオンモール内の写真プリント屋さん
・車通勤20分くらい・時給900円
・ 09:45〜17:00 ・ シフト制
写真プリント屋さんでの接客、印刷業務や
証明写真撮影の補助、商品陳列など。
(こちらは休みの融通に関しての情報無し
なので、土日祝出ることが多くなるか?)

皆さんならどちらにしますか?



コメント

初めてのママリ🔰

1ですね🙂
時給 安くないですか🥲?
スーパーとかどうなんでしょう🤔?

はじめてのママリ🔰

1番の仕事したいです😍
オンライン販売の知識も
身につけたいのと
子供産んでからも融通きくなら働きやすそうなので☺️

ちろる

私も1がいいです😌
上の方が言うように融通がきくところの方が子供産んだあとのことを考えるといいと思います😊

ママリ

私も1です。
私自身ネットショップの運営スタッフなんですが、ネットショップ(EC業界)はこれからどんどん伸びます。今スキルを身につけておけば後々絶対為になります。経験者なら在宅の求人も出てるので☆
また、子供の熱とかでの休みも取りやすいですよ😊

みい

私も一の仕事したいです!笑
仕事探し中なのですが、どのサイトで調べてますか?