
コメント

退会ユーザー
見た目は同じでも中身が違うので1つ1つの卵の可能性を信じましょう!!
私はまぁ、ダメだったとしてもまた採卵すればいっかーって自分に言い聞かせたり、赤ちゃん信じたり気持ちが忙しかったです
移植前には運動や腸内環境よくしたり漢方で体整えたり色々しました!
ぷちままさんも今できることを一生懸命やりましょう(^^)
退会ユーザー
見た目は同じでも中身が違うので1つ1つの卵の可能性を信じましょう!!
私はまぁ、ダメだったとしてもまた採卵すればいっかーって自分に言い聞かせたり、赤ちゃん信じたり気持ちが忙しかったです
移植前には運動や腸内環境よくしたり漢方で体整えたり色々しました!
ぷちままさんも今できることを一生懸命やりましょう(^^)
「胚盤胞」に関する質問
2人目不妊治療について 体外受精にて妊娠して、2025年3月頭に帝王切開で出産しました。卵巣年齢が高く早めに2人目不妊治療を始めたいと思っています。胚盤胞は2つ残っている状況です。もし同じような経験をされた方がいら…
2人目不妊治療 1人目は体外受精で5BBの胚盤胞1回目の移植で妊娠・出産までいきました。 2人目も体外で、採卵からスタート、先日4AAの胚盤胞を移植しましたがBT9の判定日にhcg1で残念な結果に終わりました。 1人目の時が一…
5日目4BBの凍結胚盤胞を移植する予定です🥚 前回の移植では化学流産してしまった為、今回こそ!胚盤胞まで頑張って育ってくれたたまごが妊娠・出産まで至るよう、私も精一杯頑張りたいです😭 移植経験のある方で妊娠・出産…
妊活人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
私も毎日そんな感じです。来てくれたら嬉しいなぁと前向きな気持ちになれる時もあれば、今回駄目だったとき自分のメンタルをどう守るかということを一生懸命考えすぎて眠れなくなったり。
それに、移植に向けて運動したり体を整えたり頑張らなきゃいけない時期だと思うんですけど、どうにもやる気が出なくて。
インスタント食品とかファーストフードとか添加物たっぷりのもの食べちゃったりしています。
サプリメントを飲んだり、漢方薬を飲んだりそれくらいしかできていません。