※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃまる♡
妊娠・出産

出産後8日目で母乳が出ないことで困っています。アドバイスをお願いします。

出産8日目になりました❤️みなさんに質問なのですが、母乳が全く出なくて困っています💦アドバイスがあればぜひ教えていただきたいです!!

コメント

悠ママ♬*゜

私も全く出なくて産婦人科の母乳外来でもだめだったので、退院後すぐに桶谷式母乳育児相談室に行きました!
一回目でピューピュー出るようになり、一応3回行きましたが、お陰でずっと完母です(^-^)

自分で努力するよりも早いよ!私自分でやったけどダメで桶谷行って出るようになったから。と助産師の友人が言っていたので、お勧めですよ(^-^)

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    ありがとうございます❤️私も行こうと思いますっ!!

    • 9月23日
mmm

出なくても何回も赤ちゃんに吸わせる事と、たくさん水分補給する事が大事です!
『母乳が出ない体質』ってないみたいなので、努力すれば必ず出ますよ!
頑張ってください♩

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    ありがとうございます❤️頑張ります😭

    • 9月23日
ジェラ吉

出産おめでとうございます⭐︎

私も、出産直後は母乳があまり出ませんでした。でも、免疫的にも経済的にも母乳で育てたかったので、頻回授乳頑張りましたよ。
最初はうまく咥えさせられなくて、水疱ができたり出血したり...
それでも、根気良くおっぱいあげ続けて、いまは、寝る前にミルク足したり足さなかったりという日々です⭐︎
でも一番は、ミルクでもいいや。くらいの気持ちで頻回授乳することだと思いますよ!!
あまり気にしすぎるとそれがかえってストレスになってしまってますます出なくなることもありますし...
母乳外来で助産師さんに「3ヶ月で完母になった人もいるよ!!」って言われて、すっごく気が楽になりました♪

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    ありがとうございます❤️あまり焦らずにいきたいと思います!

    • 9月23日
みやんこちゃん

私も困りました😭
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが大事みたいです! 私は1回の授乳で寝ちゃっても最低15分吸わせるようにしてます。
水分もかなり採るようにして、やっと最近吸ったら少しは出るようになってきたみたいです。

母乳出てないと焦りますよね…。
夜に母乳が作られるらしいので、ミルク少し足すときは日中足すようにしてます。
寝不足とストレスもやっぱり関係するみたいなので、焦らず…だと思いますよ!

私はタンポポどくだみ茶飲んだり、あまり出ないときは少し甘いもの食べたりするといいみたいです。

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    飲み物も関係してくるんですね❤️気をつけながら頑張りたいとおもいます⭐️

    • 9月23日
ぽこ

腕をグルグル回したり、背伸びをしたりして、胸周囲の筋肉を動かすように助産師さんに指導されましたo(^▽^)o


あと水分を意識してとって
白ご飯をしっかり食べるよう心がけました!

出なくても、吸わせると次第に出てくるようになると思います😁

私もその頃はあんまり母乳出てなかったと思いますが今はほぼ完母でいけています🎵

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    ストレッチが効くんですね😊❤️
    頑張ります!!

    • 9月23日
  • ぽこ

    ぽこ

    胸周囲の筋肉が凝り固まっているのをほぐしたら
    循環が良くなって母乳が作られやすいのかなーと勝手に思ってます☺️

    まだ産後8日できついですよね(>_<)ほどほどに頑張ってください(>_<)❤️

    • 9月23日
deleted user

水分たくさーんとって、あとはひたすら頻回授乳です(^O^)!!

  • ちゃちゃまる♡

    ちゃちゃまる♡

    ありがとうございます❤️
    めげずに頑張ります⭐️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

昼も夜もでなくてもとにかく泣いたら頻回授乳してました!
あとらご飯と水分しっかり、合間に間食で出るようになりましたよ!