夫が長期帰省し、子供の面倒を見ることになりましたが、家事や育児が不安です。帰省後も忘れがちで心配。自分の状態も考え、母に預けたいが言い出せず悩んでいます。
愚痴です。
単身赴任の夫は月1帰省です。
今度私が出産する際、長めに帰省できるようにして、上の子の面倒全部見ると言ってます。
本当は私の母に上の子をお願いする予定だったんですが、夫が自分で面倒見たいそうなんです。
気持ちは有難いんですが、全然家事も育児も出来ないので、不安しかないんですよね・・・😞
〖家事〗
・まず料理は一切できない。しない。
子供のご飯は冷凍で私が準備しとかなきゃいけません。
・ご飯炊いておにぎりくらい作れると言ってますが、ご飯の炊き方知らないし、おにぎりも作ったことありません。
・洗濯機回したことありません(干すのはお願いしてた)
・掃除もしたことないし、汚れに気付きません。
・子供のスケジュール全然分かってない。
・優先順位が分からない。
〖育児〗
・仕事の電話あるとすぐ子供から目離す。
・2〜3分くらい大丈夫だと思ったと言って、簡単に子供から目を離す(1人でドアも開けるし階段も降りたりして危ないのに)
・YouTubeばっかり見せる。
・寝かしつけは自分が先に寝るだけ。
・自分がご飯食べてる時は、子供がぐずっても自分優先。しかも食べるの遅い。
他にもまだまだありますが・・・、更に忘れっぽくて1回言ったくらいじゃ次の帰省で全て忘れてます。
正直、次の帰省の時だけで全て教えられるとは思えません。
教えてもまた忘れるだろうし。
私はもう後期でお腹も重くて動くのしんどいし、イライラもしたくなくて・・・
母に預けてしまえば気持ちが楽なのに。
でも、帰ってきたいと言ってる夫に、さすがに帰ってくるなとは言えません。
気にしいな性格なので、入院中は上の子が心配で仕方ないと思います😢
こういうの我慢して、慣れさせるようにしなきゃダメなんでしょうか・・・。私には辛すぎます😢
- ママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
いお
あくまでメインはお母様で、旦那様にはそのお手伝いしてもらう…では旦那様は納得しなさそうですか?😢
今までの旦那様の感じだと丸投げはできなさそうですよね😢
3人ママ☆
そのような状況でご主人に預けるのは不安になりますね😨単身赴任で普段一緒にいないぶん、お子さんの普段の行動も分からないだろうし…そのぐらいの年齢だとイヤイヤ言ったりもしますし…そうなった時に大丈夫かどうか💦😅
一応ご主人に任せることにはしておいて、近いのならばお母様に食事持ってってもらったりお子さんの様子見に行ってもらったりサポートを頼むかなぁ…💦あと子供のスケジュールは紙に書き出しておいて、それを渡す💡
うちは家事は独り暮らししてたので出来ますが、寝かしつけは自分が先に寝ちゃうし😱お昼とか食事後にお腹いっぱいになると昼寝すぐしちゃうし😱…で不安もあったので、近所の母に預けるつもりだったのに、お休み取ったと言われ😅ちょくちょく母に様子見に行ってもらってました😅子供のスケジュールや保育園の用意すべきものなどは紙に書いて冷蔵庫に貼っておきました💡
-
ママリ🔰
そうなんです!普段の行動分かってない癖に、ちょっと見ただけで分かった気になって色々と嫌がることをしたりするのが嫌なんです😭
これは嫌がるからやめてねって言っても、わざと本当に嫌がるのか試したりするのも本当に嫌だしキレそうです😑
スケジュールはスマホで共有していて、家事育児でして欲しいことも全部まとめてあるんですが、ちゃんと読んでない上に、斜め読みで分かった気になってて、更にすぐ忘れるのに読み返さないという最悪な性格です😞
母に預けるつもりが休み取ったって、うちと全く同じですね💦
退院してきたら家の中が大変なことになってたりしてなかったですか?
うちの夫は実家暮らしで育ってるので家事もろくに出来ないし、本当に心配しかないです😢
退院して帰ってきて、家の中が荒れてたらそのまま倒れたくなりそうです・・・。- 8月9日
-
3人ママ☆
嫌がることわざとやるのは、やめて欲しいですね⤵️😨そんなことばかりしてたら子供が言うこと聞かなくなりそうですよね…
忘れるのに読み返さないのは…かなり不安ですね😱うーん、やはりお母様に頼みたくなりますね…💦💦
掃除洗濯ちゃんとやってました☺️でも洗濯はたたまずにカゴにそのままだったりとか、子供のオモチャが散らかっ てそのままだったり…とかはありました😅- 8月10日
ママリ🔰
本当はそうしたいんですが、母は同居している訳じゃないので、母が気を遣って疲れてしまいそうなので困ってます😥
夫は気遣いとか全くない人なので💧(悪気はないんですが)
ある意味、自分で全部やってみて出来ないことを分かって欲しいんですが、夫の場合、自分の水準で出来たと思ってしまいそうなのが怖いです😞
子供に怪我がなく過ごせるならいいんですが・・・。